2級建築施工管理技士の過去問
令和元年(2019年)前期
3 問19

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級 建築施工管理技術検定試験 令和元年(2019年)前期 3 問19 (訂正依頼・報告はこちら)

鉄筋のかぶり厚さに関する記述として、最も不適当なものはどれか。
  • 大梁の最小かぶり厚さは、梁主筋の外側表面から確保する。
  • D29以上の梁主筋のかぶり厚さは、主筋の呼び名に用いた数値の1.5倍以上とする。
  • 直接土に接する梁と布基礎の立上り部のかぶり厚さは、ともに40mm以上とする。
  • 杭基礎におけるベース筋の最小かぶり厚さは、杭頭から確保する。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

1.誤りです。大梁の最小かぶり厚さはあばら筋(幅止め筋があれば幅止め筋)の外側表面から確保します。

2.設問の通り。

3.設問の通り。

4.設問の通り。

参考になった数52

02

1.最小のかぶり厚さは一番外側の鉄筋、あばら筋から所定の数字を確保します。
主筋からの距離ではないので誤りです。

2.3.4.設問の通りです。

参考になった数32