2級建築施工管理技士の過去問
令和元年(2019年)前期
3 問18

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級 建築施工管理技術検定試験 令和元年(2019年)前期 3 問18 (訂正依頼・報告はこちら)

地盤の標準貫入試験に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
  • 貫入量100mmごとの打撃回数を記録し、回の貫入量が100mmを超えた打撃は、その貫入量を記録した。
  • 本打ちの貫入量200mmに対する打撃回数が30回であったので、その深さのN値を30とした。
  • 本打ちの打撃回数は、特に必要がなかったので、50回を限度として打撃を打ち切った。
  • 本打ちは、ハンマーの落下高さを760mmとし、自由落下させた。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

1.設問の通り。

2.誤りです。
N値とは重さ63.5kgのハンマーを760mm自由落下させて300mm打ち込むのに要した回数です。

3.設問の通り。

4.設問の通り。

参考になった数63

02

1.3.4.設問の通りです。

2.標準貫入試験は、30cm貫入するのに打撃何回かかるかを調査する試験です。30cm入るまでは打撃を行い、50回行っても貫入しない場合はN値50として終了します。

参考になった数60