問題
このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
型枠の締付け金物等に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
1 .
独立柱の型枠の組立てには、セパレータやフォームタイが不要なコラムクランプを用いた。
2 .
打放し仕上げとなる外壁コンクリートの型枠に使用するセパレータは、コーンを取り付けないものを用いた。
3 .
外周梁の側型枠の上部は、コンクリートの側圧による変形防止のため、スラブ引き金物を用いて固定した。
4 .
型枠脱型後にコンクリート表面に残るセパレータのねじ部分は、ハンマーでたたいて折り取った。
( 2級 建築施工管理技術検定試験 令和元年(2019年)前期 3 問20 )
解答をスキップする