2級建築施工管理技士の過去問
令和元年(2019年)前期
3 問29
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 建築施工管理技術検定試験 令和元年(2019年)前期 3 問29 (訂正依頼・報告はこちら)
建具金物に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
- モノロックは、内外の握り玉の同一線上で施解錠ができる錠で、押しボタンやシリンダーが設けられている。
- グラビティヒンジは、扉側と枠側のヒンジ部の勾配を利用し、常時開又は常時閉鎖の設定ができる。
- ピボットヒンジは、床に埋め込まれる扉の自閉金物で、自閉速度を調整できる。
- ドアクローザは、開き戸の自閉機能と閉鎖速度制御機能を有している。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
2.設問の通り。
3.誤りです。
ピボットヒンジは、扉の上端と下端に取付け、上下軸を支点に開閉する金具です。下部金物には床埋込み形と枠取付け形があるが、自閉機能はありません。「軸吊り丁番」とも言われています。問題の記述は「フロアヒンジ」に関することです。
4.設問の通り。
参考になった数57
この解説の修正を提案する
02
3.ピボットヒンジは扉の上下軸で開閉する金物です。
床に埋め込んであるのはフロアヒンジです。
参考になった数27
この解説の修正を提案する
前の問題(問28)へ
令和元年(2019年)前期問題一覧
次の問題(問30)へ