2級建築施工管理技士の過去問
令和元年(2019年)前期
3 問32
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 建築施工管理技術検定試験 令和元年(2019年)前期 3 問32 (訂正依頼・報告はこちら)
外壁の押出成形セメント板張りに関する記述として、最も不適当なものはどれか。
- パネルの取付け金物(Zクリップ)は、下地鋼材にかかり代(しろ)を30mm以上確保して取り付けた。
- パネルの取付け金物(Zクリップ)は、取付けボルトがルーズホールの中心に位置するように取り付けた。
- 幅600mmのパネルに設ける欠込み幅は、300mm以下とした。
- 工事現場でのパネルへの取付けボルトの孔あけは、振動ドリルを用いて行った。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
2.設問の通り。
3.設問の通り。
4.誤りです。
押出成形セメント板への加工は、振動や衝撃を与えると破損の原因となりやすいため通常の電動ドリルを用いることが一般的です。
参考になった数57
この解説の修正を提案する
02
4.押出成形セメント板への加工は振動・衝撃を与えると破損しやすいので通常のドリルを使用します。
よって誤りです。
参考になった数31
この解説の修正を提案する
前の問題(問31)へ
令和元年(2019年)前期問題一覧
次の問題(問33)へ