過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

2級建築施工管理技士の過去問 令和2年(2020年)後期 1 問6

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
鉄骨構造に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
   1 .
ガセットプレートは、節点に集まる部材相互の接合のために設ける部材である。
   2 .
添え板(スプライスプレート)は、梁のウェブの座屈防止のために設ける補強材である。
   3 .
ダイアフラムは、柱と梁の接合部に設ける補強材である。
   4 .
合成梁に用いる頭付きスタッドは、鉄骨梁と鉄筋コンクリート床スラブが一体となるように設ける部材である。
( 2級 建築施工管理技術検定試験 令和2年(2020年)後期 1 問6 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

46
〇 1.問題文の通り。
ガセットプレートに梁や筋かいなどを添わせ、ボルトにて部材同士を接合します。

✕ 2.スプライスプレートは柱と柱や梁と梁を接合する為の添え板です。
ウェブの座屈防止補強材は、スチフナーです。

〇 3.問題文の通り。

〇 4.鉄骨梁に頭付きスタッド(スタッドボルト)を溶接し、スラブコンクリートとの合成力を高めます。

付箋メモを残すことが出来ます。
29

正解は2です。

梁のウェブの座屈防止のために設ける補強材はスチフナーです。

1.ガセットプレートは、大梁と小梁、梁や筋かいなど、節点に集まる部材相互の接合のために設ける部材です。

2.添え板(スプライスプレート)は、鉄骨柱や梁を接合する為に母材に添える板のことです。

3.問題文の通り、ダイヤフラムは、鉄骨の柱と梁の接合部に設ける補強材です。

4.合成梁に用いる頭付きスタッドは、鉄骨にスタッドを溶融し、その上にスラブコンクリートを乗せることで双方の合成力を高めます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この2級建築施工管理技士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。