2級建築施工管理技士の過去問
令和3年(2021年)前期
6 問47
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 建築施工管理技術検定試験 令和3年(2021年)前期 6 問47 (訂正依頼・報告はこちら)
次の業務のうち、「労働基準法」上、満17才の者を就かせてはならない業務はどれか。
- 屋外の建設現場での業務
- 動力により駆動される土木建築用機械の運転の業務
- 最大積載荷重1tの荷物用エレベーターの運転の業務
- 20kgの重量物を断続的に取り扱う業務
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
「労働基準法」上、満17才の者を就かせてはならない業務は2です。
1.屋外の建設現場での業務は満17才の者でも作業することができます。
2.満17才の者に動力により駆動される土木建築用機械の運転業務をさせることはできません。
3.最大積載荷重1tの荷物用エレベーターの運転の業務は、満17才の者でも作業することができます。
しかし、2t以上の運転業務はできません。
4.20kgの重量物を断続的に取り扱う業務も満17才の者でも作業することができます。
女性は25kg、男性は30kgの重量物まで可能です。
参考になった数64
この解説の修正を提案する
02
正解は2です。
運転免許は18歳以上から取得できます。
各選択肢については以下の通りです。
1 設問の通りです。
危険が伴わない業務もあります。
2 動力も使うので危険が伴います。
3 設問の通りです。
荷物用なので人に危険が及びません。
4 設問の通りです。
危険が伴わない業務もあります。
参考になった数31
この解説の修正を提案する
03
1 .屋外の建設現場での業務
屋外での建設現場での業務は、就労させる事ができます。
2 .動力により駆動される土木建築用機械の運転の業務
建設機械の運転業務は、就労させる事が出来ません。
3 .最大積載荷重1tの荷物用エレベーターの運転の業務
1tの荷物用エレベーターの運転業務は行わせる事ができます。
4 .20kgの重量物を断続的に取り扱う業務
20kgの重量物を断続的に取り扱う業務は行わせる事ができます。
参考になった数19
この解説の修正を提案する
前の問題(問46)へ
令和3年(2021年)前期問題一覧
次の問題(問48)へ