国内旅行業務取扱管理者の過去問
平成27年度(2015年)
旅行業約款、運送約款及び宿泊約款 問48

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

01

正解(誤っているもの)は1です。

「約款の適用」の項では、「航空機に搭乗する日」において有効な運送約款及びこれに基づいて定められた規定が適用されるとしています。

2は正しい内容です。
「愛玩動物」の定義もここに挙げられた通りです。
ただし、受託手荷物扱いではありますが、このケースは無料手荷物扱いとはならないので所定の料金が別途必要です。

3も正しい内容です。
普通席の無料手荷物許容量は20キログラムで合っています。
上位クラスではそれぞれ異なります。
(JALファースト45キログラム、ANAプレミアム40キログラム)

4も正しい内容です。
「従価料金」と呼ばれる制度です。
もし、この申告が無ければ、手荷物損害の賠償責任については1名につき15万円が限度ですが、任意で価額申告(従価料金支払)をすることで、万一の損害の際の賠償限度額を上げておくことができます。

参考になった数49

02

正解:1

運送約款及び規定は、「発行された日」ではなく、「搭乗する日」のものが適用されます。

2.3.4.
設問のとおり正しいです。

参考になった数15

03

正解:1

旅客が「搭乗する日」において有効な運送規約がその旅客の運送に適用されます。よって「航空券を発行する日」は誤り。

2:航空第38条第1項により、正解

3:航空第35条第1項により、正解

4:航空第41条により、正解

参考になった数9