国内旅行業務取扱管理者の過去問
平成28年度(2016年)
国内旅行実務 問56

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

国内旅行業務取扱管理者試験 平成28年度(2016年) 国内旅行実務 問56 (訂正依頼・報告はこちら)

渥美半島の先端に位置し、詩人・小説家の島崎藤村の詩に、後年、曲を付した唱歌「椰子の実」の舞台となった恋路ヶ浜がある岬は、次のうちどれか。
  • 野島崎
  • 伊良湖岬
  • 御前崎
  • 佐多岬

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は2の伊良湖岬(いらごみさき)です。
渥美半島は最西端の伊良湖岬を含め、大半が愛知県田原市に属します。
最寄りの伊良湖港からは知多半島や三重県鳥羽向けの航路があり、うち鳥羽航路は国道の海上区間(フェリー)となっています。

1の野島崎は千葉県南房総市にあり、こちらは房総半島の最南端です。

3の御前崎は静岡県御前崎市で、島しょ部を除く静岡県の最南端です。

4の佐多岬は鹿児島県南大隅町にあり、大隅半島の最南端です。
(九州本土の最南端でもあります)
間違いやすい「佐田岬」は愛媛県佐田岬半島の最西端(四国の最西端)です。

参考になった数40

02

正解は2
渥美半島は愛知県にあります。選択肢を絞っていきましょう。

1 千葉県南房総市にある半島で白鳥の灯台とも呼ばれています。
昔から素潜りの伝統があり海女さん100人が海へ入る祭り「海女の大夜泳」があります。

2 島崎藤村による「名も知らぬ 遠き島より 流れよる 椰子の実ひとつ」の国民歌謡が歌われた記念碑があります。
愛知県の知多半島と渥美半島は突き出すように伸びています。

3 静岡県にある岬です。
10月から4月にかけて「遠州のからっ風」と呼ばれる偏西風が吹きます。
またウミガメの産卵地として有名です。

4 鹿児島県大隅半島にある岬で九州本島の最南端にあたる場所です。
イギリス人が設計した日本最古の灯台の一つ「佐多岬灯台」があります。

参考になった数19

03

正解は2の伊良湖岬で、 愛知県田原市に属します。
1の野島崎は千葉県南房総市、3の御前崎は静岡県御前崎市、4の佐多岬は鹿児島県南大隅町の岬なので、いずれも誤りです。

参考になった数11