国内旅行業務取扱管理者の過去問
平成29年度(2017年)
国内旅行実務 問66
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
国内旅行業務取扱管理者試験 平成29年度(2017年) 国内旅行実務 問66 (訂正依頼・報告はこちら)
日本国内における国立公園・世界遺産に関する以下の設問について、該当する答を、選択肢の中から1つ選びなさい。
サンゴ礁・干潟・マングローブなどの多様な自然環境、独特な生態系の発達、美しい海域景観などを有することから、2017年3月に34番目の国立公園に指定され、徳之島・与論島・喜界島・沖永良部島など、8つの有人島とその周辺の無人島から構成される島々の総称名として正しいものは、次のうちどれか。
サンゴ礁・干潟・マングローブなどの多様な自然環境、独特な生態系の発達、美しい海域景観などを有することから、2017年3月に34番目の国立公園に指定され、徳之島・与論島・喜界島・沖永良部島など、8つの有人島とその周辺の無人島から構成される島々の総称名として正しいものは、次のうちどれか。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
大隅諸島(種子島、屋久島など)、トカラ列島(宝島など)とともに、九州本土(鹿児島県)側から沖縄諸島に至る薩南諸島の南部を構成しています。
2の先島諸島は沖縄諸島と台湾の間にあり、宮古列島(宮古島など)と八重山列島(石垣島~与那国島)及び尖閣諸島を含みます。
3の五島列島は長崎県西方沖の位置にあります。福江島など5つの大きな島を含め140あまりの島々があります。
4の大東諸島は沖縄諸島の東方沖にあり、サンゴ礁の隆起でできた海洋島です。北大東島、南大東島が有人島です。
参考になった数33
この解説の修正を提案する
02
2の先島諸島は沖縄県の宮古列島と八重山列島の総称です。
3の五島列島は長崎県西部、4の大東諸島は沖縄県東部に広がります。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
03
1.奄美群島に徳之島、与論島 喜界島 沖永良部島が属しているので、正しいです。
2.先島諸島は、沖縄にある、宮古列島・八重山諸島の総称です。
3.五島列島は、長崎県の長崎港から西100キロにある島々であり、福江島を中心とした下五島、中通島を中心とした上五島などからなる列島です。
4.大東諸島は、沖縄諸島の東部にある島々であり、北大東島、南大東島などからなります。
以上より、1が正解です。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
前の問題(問65)へ
平成29年度(2017年)問題一覧
次の問題(問67)へ