国内旅行業務取扱管理者の過去問
平成30年度(2018年)
旅行業約款、運送約款及び宿泊約款 問35

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

国内旅行業務取扱管理者試験 平成30年度(2018年) 旅行業約款、運送約款及び宿泊約款 問35 (訂正依頼・報告はこちら)

募集型企画旅行契約の部「旅程管理」「旅行業者の指示」「保護措置」に関する次の記述から、正しいもののみをすべて選んでいるものはどれか。

a.  旅行者は、旅行開始後旅行終了までの間において、団体で行動するときは、旅行を安全かつ円滑に実施するための旅行業者の指示に従わなければならない。
b.  旅行業者は、旅行中の旅行者が、疾病、傷害等により保護を要する状態にあると認めたときは、必要な措置を講ずることがある。この場合において、これが旅行業者の責に帰すべき事由によるものでないときは、当該措置に要した費用は旅行者の負担となる。
c.  旅行業者は、旅行者が旅行中旅行サービスを受けることができないおそれがあると認められるときは、契約に従った旅行サービスの提供を確実に受けられるために必要な措置を講ずる。
  • a, b
  • a, c
  • b, c
  • a, b, c

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は4(a、b、cとも正しい)です。

aは正しい内容です。
「旅行業者の指示」として定められています。
指示に従わない場合、状況によっては旅行契約の解除(旅行開始後)に至ります。

bも正しい内容です。
「保護措置」の規定があります。
費用については旅行業者側で立て替えて、後日の支払いを求めるケースもあります。

cも正しい内容です。
「旅程管理」の中にこの定めがあります。
止むを得ない場合でも、代替サービスを手配したり、変更の影響を最小限にする努力が求められています。

参考になった数27

02

aは「旅行業者の指示」、bは「保護措置」、cは「旅程管理」について正しく述べています。

よって、正解は4です。

参考になった数6

03

a.b.c.すべて記述の通りで、正しいです。

a.は「旅行業者の指示」についての記述です。


b.は「保護措置」についての記述です。


c.は「旅程管理」についての記述です。

以上より、4が正解です。

参考になった数4