国内旅行業務取扱管理者 過去問
平成30年度(2018年)
問85 (国内旅行実務 問85)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

国内旅行業務取扱管理者試験 平成30年度(2018年) 問85(国内旅行実務 問85) (訂正依頼・報告はこちら)

次の観光地と博物館・記念館の組合せのうち、その所在地がすべて同じ都道府県にあるものはどれか。
  • 高崎山 ――――― 熊野磨崖仏 ―― 竹久夢二伊香保記念館
  • 大雪森のガーデン ―― 天都山 ―― 有島記念館
  • 三溪園 ―――――秋川渓谷 ――― 三の丸尚蔵館
  • ポートアイランド ―― 道頓堀 ―― 手塚治虫記念館

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

大雪森のガーデン・天都山・有島記念館はいずれも北海道にあるので、正解は2です。

高崎山と熊野磨崖仏は大分県、竹久夢二伊香保記念館は群馬県にあるので、1は誤りです。

三溪園は神奈川県、秋川渓谷と三の丸尚蔵館は東京都にあるので、3も誤りです。

ポートアイランドと手塚治虫記念館は兵庫県ですが、道頓堀は大阪府なので、4も誤りです。

参考になった数43

02

正解は2で北海道の組み合わせです。

大雪森のガーデン(上川町)は大雪山系を見ながら季節ごとの花が楽しめる庭園、天都山(網走市)では網走湖やオホーツク海が展望できます。
有島記念館(ニセコ町)は作家である有島武郎の文学館です。

1は高崎山(大分市他)と熊野磨崖仏(豊後高田市)が大分県、竹久夢二伊香保記念館(渋川市)は群馬県にあります。

3は秋川渓谷(あきる野市)と三の丸尚蔵館(千代田区)は東京都、三溪園(横浜市)が神奈川県にあります。

4はポートアイランド(神戸市)と手塚治虫記念館(宝塚市)が兵庫県にあり、道頓堀(大阪市)が大阪府となる組み合わせです。

参考になった数31

03

「大雪森のガーデン 、天都山 、有島記念館」が正解です。
 

選択肢1. 高崎山 ――――― 熊野磨崖仏 ―― 竹久夢二伊香保記念館

高崎山と熊野磨崖仏(くまのまがいぶつ)は大分県、竹久夢二伊香保記念館は群馬県にあります。
磨崖仏とは、自然の岩壁等に直接彫られた仏を言います。
 

選択肢2. 大雪森のガーデン ―― 天都山 ―― 有島記念館

正解の選択肢です。

全て北海道にあります。
有島記念館は、有島武郎に関するものが収蔵・展示されています。

選択肢3. 三溪園 ―――――秋川渓谷 ――― 三の丸尚蔵館

三渓園は神奈川県、秋川渓谷と三の丸尚蔵館は東京都にあります。
三の丸尚蔵館は皇室に受け継がれた美術品や、皇族のご遺贈品を収集しています。

選択肢4. ポートアイランド ―― 道頓堀 ―― 手塚治虫記念館

ポートアイランドと手塚治虫記念館は兵庫県、道頓堀は大阪府にあります。
ポートアイランドの第一期着工は、1966年第二期工事の竣工は2010年です。

参考になった数15