国内旅行業務取扱管理者の過去問
令和元年度(2019年)
国内旅行実務 問82
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
国内旅行業務取扱管理者試験 令和元年度(2019年) 国内旅行実務 問82 (訂正依頼・報告はこちら)
以下の行程について、前後に最も近い観光地を、選択肢の中から1つ選んで空欄を埋め、モデルコースを完成させなさい。
京都駅 ―― 舞鶴 ―― ( ) ―― 玄武洞 ―― 城崎温泉(泊)
京都駅 ―― 舞鶴 ―― ( ) ―― 玄武洞 ―― 城崎温泉(泊)
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
天橋立は京都府宮津市に位置する全長3.6㎞の砂州です。
京都駅から北上し、
舞鶴→天橋立(ここまで京都府)→玄武洞→城崎(以上兵庫県)
をめぐるコースです。
2 蘇洞門 福井県小浜市にある海岸景勝地。若狭湾国立公園に含まれます。
洞門・瀑布などがあります。
3 千里浜 石川県の海岸(砂浜)です。
砂浜を走行できる8㎞の千里浜なぎさドライブウェイが人気です。
4 弓ヶ浜
静岡県伊豆には1kmの砂浜、鳥取県米子市には20kmの同名の砂浜があります。
参考になった数31
この解説の修正を提案する
02
京都府の丹後エリアから兵庫県の但馬へ回遊するルートとなっています。
少し足を延ばして伊根の舟屋辺りを含むコースも組めます。
2の蘇洞門(そとも)は福井県若狭の小浜市なので、比較的このコースに近いですが方向は逆です。
洞門や断崖で知られる海岸の景勝地です。
3の千里浜(ちりはま)は石川県能登半島西岸にある「千里浜なぎさドライブウェイ」で有名です。
砂浜海岸でありながら、砂粒がきめ細かくて硬く締まっており、一般車やバスでも波打ち際走行ができます。
4の弓ヶ浜(ゆみがはま)は鳥取県境港に至る半島、もしくは静岡県南伊豆町の海水浴場、温泉を指しますが、どちらも京都近郊ではありません。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
03
1.天橋立は、京都府北部にあります。日本三景の一つです。
2.蘇洞門は、福井県小浜市にある、日本海に面した海岸景勝地です。
3.千里浜は、石川県にある砂浜です。自動車で砂浜を走ることができることで有名です。
4.弓ヶ浜は、静岡県の伊豆半島最南端にある砂浜です。
この行程は、京都駅から京都の北をめぐり城崎温泉に入るルートであるので、1が正解です。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
前の問題(問81)へ
令和元年度(2019年)問題一覧
次の問題(問83)へ