過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

国内旅行業務取扱管理者の過去問 令和5年度(2023年) 国内旅行実務 問7

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
旅客鉄道会社(JR)に関する以下の設問について答えなさい。

次の行程で旅客が乗車する場合について、設問に該当する答を、選択肢の中から1つ選びなさい。

(注1)富士駅では、最初の列車の乗車日当日に乗り継ぐものとする。
(注2)乗車に必要な乗車券類は途中下車しないものとして、最初の列車の乗車前の所定の期間内に購入するものとする。
(注3)選択肢3の訪日観光客は、日本国在外外交官・入国審査官・一般社団法人日本旅行業協会会長又は一般社団法人全国旅行業協会会長において発行した訪日観光団体であることの証明書を所持するものとする。

この行程における普通乗車券及び指定席特急券に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
問題文の画像
   1 .
中学生以上の指定学校の学生又は生徒が「学生・生徒旅客運賃割引証」を提示して、普通乗車券を購入するときは、大人普通旅客運賃が2割引になる。
   2 .
中学生以上の指定学校の学生又は生徒が8人以上と、当該学校の教職員によって構成され、当該学校の教職員が引率する団体が、身延駅から富士駅間を特急「ふじかわ」に乗車する場合において、指定席特急券を購入するときは、当該特急料金は5割引になる。
   3 .
訪日観光客8人とこれと同行する旅行業者とによって構成され、責任ある代表者が引率する訪日観光団体が普通乗車券を購入するときは、大人普通旅客運賃が1割5分引になる。
   4 .
学生団体及び訪日観光団体ではない20人の旅客が一緒に旅行するとき、1人分の運賃が無料になる。
( 国内旅行業務取扱管理者試験 令和5年度(2023年) 国内旅行実務 問7 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

0

この問題の正解は「訪日観光客8人とこれと同行する旅行業者とによって構成され、責任ある代表者が引率する訪日観光団体が普通乗車券を購入するときは、大人普通旅客運賃が1割5分引になる。」です。

選択肢1. 中学生以上の指定学校の学生又は生徒が「学生・生徒旅客運賃割引証」を提示して、普通乗車券を購入するときは、大人普通旅客運賃が2割引になる。

間違いです。学生割引運賃が適用されるのは乗車区間の片道の営業キロが101㎞を超える場合2割引きになります。この場合43.5+55.8=99.3端数切上げで100㎞になります。

101㎞未満のため割引適用にはなりません。

選択肢2. 中学生以上の指定学校の学生又は生徒が8人以上と、当該学校の教職員によって構成され、当該学校の教職員が引率する団体が、身延駅から富士駅間を特急「ふじかわ」に乗車する場合において、指定席特急券を購入するときは、当該特急料金は5割引になる。

間違いです。学生団体割引が適用されるのは乗車券の運賃であり、特急券は割引にはなりません。乗車券であれば学生団体割引が適用されます。中学生以上の学生は5割引き、教職員は3割引きとなります。

選択肢3. 訪日観光客8人とこれと同行する旅行業者とによって構成され、責任ある代表者が引率する訪日観光団体が普通乗車券を購入するときは、大人普通旅客運賃が1割5分引になる。

この答案のとおりです。訪日観光団体の割引率は通年同じで大人運賃の1割5分引きになります。

選択肢4. 学生団体及び訪日観光団体ではない20人の旅客が一緒に旅行するとき、1人分の運賃が無料になる。

間違いです。普通団体及び訪日観光団体に対しては人員の区分により旅客運賃・料金を無賃扱い人員として取り扱います。普通団体の場合、団体旅客31人~50人で1人分の運賃が無賃扱いになります。訪日観光団体の場合、15人~50人で1人分が無賃扱いになります。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この国内旅行業務取扱管理者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。