過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

危険物取扱者試験 乙4の過去問 | 予想問題 乙4 問191

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
重油の性状として誤っているものはどれか。
   1 .
流動点が5~10℃であり、引火点が60~70℃なので、加熱してから燃焼させる。
   2 .
水に溶けない。
   3 .
含有している硫黄が燃焼すると酸性の灰が発生する。
   4 .
単一化合物である。
   5 .
塩素酸ナトリウム、過塩素酸ナトリウム、臭素酸ナトリウム、硝酸、過塩素酸ナトリウムなどの酸化性物質との混触により発火する。
( 危険物 乙4の過去問/予想問題 問191 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (4件)

84
重油を含む石油の分留で得られる物質は混合物です。

ガソリンスタンドで売られているもの(ガソリン、灯油、軽油、重油をイメージすると良いでしょう

コールタールの分留で得られるクレオソート油も混合物です。

付箋メモを残すことが出来ます。
69
正解は4番です。

1番:正しい
重油は温度が低いと流動せず、引火点も60℃以上と高いため、加熱してから燃焼させます。

2番:正しい
重油は水に溶けません。

3番:正しい
含有している硫黄を燃焼させると、二酸化硫黄(気体)や三酸化硫黄(固体)などの硫黄酸化物が生成され、これらは水と反応すると亜硫酸や硫酸となり、酸性を示します。また硫黄酸化物は酸性雨の原因でもあります。

4番:誤り
重油は混合物です。ほかにも、ガソリン、灯油、軽油、クレオソート油、シリンダー油、動植物油など、油の付くものは基本的に混合物です。これらは、複数の化合物が混ざったものなので、一つの化学式で示すことはできません。

5番:正しい
重油は、第1類、第6類危険物のような酸化性物質と反応し、発火する恐れがあります。酸化性物質は化学式に酸素(O)が多く含まれているものが多く、過酸化、塩素酸、過塩素酸、硝酸などの名称がつく無機化合物が多いです。

25
正解は 4 です。

重油は混合物です。重油は原油の蒸留によって得られる石油製品(混合物)です。

1:正しい
重油は流動点が5~10℃であり、引火点が60~70℃なので、加熱してから燃焼させます。

2:正しい
重油は水に溶けません。

3:正しい
重油は含有している硫黄が燃焼すると、酸性の灰が発生します。

4:誤り
重油は混合物です。ガソリン、灯油、軽油、クレオソート油、シリンダー油、動植物油なども混合物です。

5:正しい
重油は塩素酸ナトリウム、過塩素酸ナトリウム、臭素酸ナトリウム、硝酸、過塩素酸ナトリウムなどの酸化性物質と反応をして、発火する危険性があります。

19
ガソリン、灯油、軽油、重油、クレオソート油は混合物です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この危険物取扱者試験 乙4 過去問 | 予想問題のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。