危険物取扱者試験 乙4の過去問 | 予想問題
乙4
問74

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

危険物 乙4の過去問/予想問題 問74 (訂正依頼・報告はこちら)

市町村長等が、措置命令ができる場合はどれか。
  • 定期点検の実施、記録の作成、保存がされていないとき
  • 危険物の貯蔵または取扱いが技術上の基準に違反しているとき
  • 政令で定める屋外タンク貯蔵所または移送取扱所の保安検査をうけないとき
  • 位置、構造、設備に係る措置命令に違反したとき
  • 完成検査済証の交付前に製造所等を使用したとき

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (4件)

01

2以外は、罰則を受けることがある場合です。

(義務違反と措置命令)
下表の事項または事案が発生した場合、市町村長等は、それぞれに該当する措置命令ができる。

解説の画像

参考になった数235

02

正解は2番です。

1番:許可の取り消し又は使用停止命令
消防法の第十二条の二の五に記載されており、許可の取り消し又は使用停止命令を命ぜられます。

2番:措置命令(危険物の貯蔵・取扱い基準遵守命令)
消防法の第十一条の五に記載されており、危険物の貯蔵・取扱い基準遵守命令の措置命令を命ぜられます。

3番:許可の取り消し又は使用停止命令
消防法の第十二条の二の四に記載されており、許可の取り消し又は使用停止命令を命ぜられます。

4番:許可の取り消し又は使用停止命令
消防法の第十二条の二の三に記載されており、許可の取り消し又は使用停止命令を命ぜられます。

5番:許可の取り消し又は使用停止命令
消防法の第十二条の二の二に記載されており、許可の取り消し又は使用停止命令を命ぜられます。

参考になった数128

03

措置命令に関する問題です。

選択肢1. 定期点検の実施、記録の作成、保存がされていないとき

許可の取り消しまたは使用停止命令が命じられる事由です。

選択肢2. 危険物の貯蔵または取扱いが技術上の基準に違反しているとき

措置命令ができる事由です。

選択肢3. 政令で定める屋外タンク貯蔵所または移送取扱所の保安検査をうけないとき

許可の取り消しまたは使用停止命令が命じられる事由です。

選択肢4. 位置、構造、設備に係る措置命令に違反したとき

使用停止命令が命じられる事由です。

選択肢5. 完成検査済証の交付前に製造所等を使用したとき

許可の取り消しまたは使用停止命令が命じられる事由です。

参考になった数70

04

2が正しいです。それ以外は設置許可の取り消し、または期間を定めて施設の使用停止の発令がなされます。

参考になった数39