過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

理容師の過去問 第28回 公衆衛生・環境衛生 問8

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
日本の上水道に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
   1 .
供給水の水質基準は、水道法に基づき、定められている。
   2 .
適用される水質基準は、上水道と簡易水道で異なる。
   3 .
上水には、消毒の目的で残留塩素が含まれている。
   4 .
上水は、取水、導水、浄水、送・配水の過程を経て供給される。
( 第28回 理容師国家試験 公衆衛生・環境衛生 問8 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

3
正解は、2です。

1 供給水の水質基準は、水道法に基づき、定められています。

2 適用される水質基準は、上水道と簡易水道では同じです。

3 上水には、消毒の目的で残留塩素が含まれています。

4 上水は、取水、導水、浄水、送・配水の過程を経て供給されます。

付箋メモを残すことが出来ます。
2
正解:2
誤っているのを選ぶので他は正解です。
水道法で給水人口や水道から給水を受ける受水槽容量で種類を分けています。
給水人口101~5000人以下の上水道を簡易水道、001人以上を上水道と定めていますが水質基準についての違いはありません。

1

正解は2です。

上水・・・人が飲むために供給される水です。

1.供給水の水質基準は、水道法に基づき、定められています。(病原体や有害化学物質が含まないなど)

2.簡易水道とは小規模な上水道のことです。適用される水質基準は、上水道と簡易水道で全く同じです。

3.上水には、消毒の目的で残留塩素が含まれています。(0.1mg/L以上に保持されるよう規定されています)

4.上水は、取水、導水、浄水、送・配水の過程を経て供給されます。特に重要なのは浄水で、原水は浄水場で清潔にされます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この理容師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。