理容師の過去問
第33回
関係法規・制度 問1
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第33回 理容師国家試験 関係法規・制度 問1 (訂正依頼・報告はこちら)
理容師法の規定に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
- 理容師試験に合格した者は、合格発表の日から、理容師として業に従事することができる。
- 理容師法に違反し、理容師免許を取り消された者であっても、状況によっては、再免許を与えられることがある。
- 理容師免許証を紛失した場合は、再交付を受けることができるが、その後、紛失した免許証を発見したときは、5日以内に、これを返納しなければならない。
- 理容所の開設届の届出事項に変更が生じた場合は、変更の届出が必要である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
理容師試験に合格した者は、まず理容師免許の申請を行い、理容師名簿への登録が必要になります。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
正解は1です。
理容師試験に合格し、理容師名簿に必要事項が登録された時点で理容師として従事することができます。
1が誤った説明です。
理容師免許を取り消された者についても、取消しの理由となった事項に該当しなくなったときや、その後の事情によって再び免許が与えられることがあります。
2は正しい説明です。
理容師免許を紛失した場合には再交付を受けることができますが、紛失した免許が見つかった場合には5日以内に厚生労働大臣に返納しなければなりません。
3も正しい説明です。
理容所の開設届の事項に変更が生じた場合には、都道府県知事や保健所を設置する市長や特別区の区長に届け出なければなりません。
4も正しい説明です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
1 .合格した後、理容師免許の申請を行い、理容師名簿への登録が必要になります。
2 . 再免許を受けるためには、養成施設で学んだり、試験を受けたりする必要はありません。
3 . 5日以内に、厚生労働大臣に返納しなければいけません。
4 . 届出事項に変更が生じた場合は、都道府県知事・政令市長等に届出ます。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
第33回問題一覧
次の問題(問2)へ