理容師の過去問
第37回
理容の物理・化学 問32

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第37回 理容師国家試験 理容の物理・化学 問32 (訂正依頼・報告はこちら)

電流に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
  • 交流電流は、流れる向きが一定の周期で入れ替わる。
  • 東日本と西日本では、異なる周波数の交流電流が使われている。
  • 電圧が同じであれば、電気抵抗が大きいほど電流は大きい。
  • エレクトリッククリッパーの動力源には、電流の磁気作用が利用されている。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は3です。

直流電流は電気の流れる向きが常に一定で、交流電流電気の流れる向き一定周期で変わっていきます。

1は正しい説明です。

日本の交流電流の周波数は、富士川(静岡県)と糸魚川(新潟県)とを結ぶ線を境に東側が50Hz西側が60Hzと異なっています。

2も正しい説明です。

オームの法則、E(電圧)=R(抵抗)×I(電流)に当てはめると、電圧が同じであれば抵抗が大きくなると電流は小さくなります。

3が誤った説明です。

エレクトリッククリッパーの動力源(モーター)は、電流を流すと電磁場が発生する電流の磁気作用を利用しています。

4は正しい説明です。

参考になった数0

02

正解は【3】です。

電圧が同じであれば、電気抵抗が大きいほど電流は小さくなります。
電圧、抵抗、電流の関係をオームの法則と言います。
【電圧=抵抗×電流】
この方程式だけ覚えておけば応用できます。

参考になった数0

03


正解は、 3 です。

×1. 交流電流は、流れる向きが一定の周期で入れ替わります。質問は、電流に関する記述のうち、誤っているものはどれかきいているので、不正解です。

×2.東日本と西日本では、異なる周波数の交流電流が使われています。東日本は50Hz、西日本は60Hzです。質問は、電流に関する記述のうち、誤っているものはどれかきいているので、不正解です。

〇3. 電圧が同じであれば、電気抵抗が大きいほど電流は小さくなります。電圧は一定なので変化しません。質問は、電流に関する記述のうち、誤っているものはどれかきいているので、 3 が正解です。

×4.エレクトリッククリッパーの動力源には、電流の磁気作用が利用されています。質問は、電流に関する記述のうち、誤っているものはどれかきいているので、不正解です。

参考になった数0