過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

理容師の過去問 第37回 理容理論 問47

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
ワインディングのストランドの角度とボリュームに関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
   1 .
ノンステムの輪ゴムは、頭皮面と平行にかけてとめる。
   2 .
ロングステムの輪ゴムは、頭皮面に対して45度にかけてとめる。
   3 .
ハーフステムは、ボリュームを必要としない部分に用いる。
   4 .
ノンステムは、ボリュームを必要とする部分に用いる。
( 第37回 理容師国家試験 理容理論 問47 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

1
正解は、 4 です。

×1.ノンステムの輪ゴムは、頭皮面と平行にかけてとめません。質問は、ワインディングのストランドの角度とボリュームに関する記述のうち、正しいものはどれかきいているので、不正解です。

×2.ロングステムは、ボリュームを抑える表現に向いています。輪ゴムは、頭皮面と平行にかけてとめます。質問は、ワインディングのストランドの角度とボリュームに関する記述のうち、正しいものはどれかきいているので、不正解です。

×3. ハーフステムは、ノンステムとロングステムの間のボリュームを表現します。頭皮面に対して45度にかけてとめます。質問は、ワインディングのストランドの角度とボリュームに関する記述のうち、正しいものはどれかきいているので、不正解です。

〇4.ノンステムは、ボリュームを必要とする部分に用います。質問は、ワインディングのストランドの角度とボリュームに関する記述のうち、正しいものはどれかきいているので 4 が正解です。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

正解は4です。

根元からロッドまでの何も巻かれていない部分である「ノンステム」の輪ゴムは、平行にかけるとたるんでしまうので1は誤った説明です。

何も巻かれていない部分が長い「ロングステム」の輪ゴムは、平行にかけるのが基本です。

2も誤った説明です。

「ロングステム」と「ノンステム」の中間、基本のステムである「ハーフステム」は、ボリュームが必要ではない部分には適さない巻き方です。

3も誤った説明です。

90度よりも大きな角度で引き出して巻く「ノンステム」は、ボリュームが必要な部分に適したステムです。

4が正しい説明です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この理容師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。