理容師の過去問
(旧)第41回
人体の構造及び機能 問23
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
(旧)第41回 理容師国家試験 人体の構造及び機能 問23 (訂正依頼・報告はこちら)
次の筋とその働きの関係を示す組合せのうち、誤っているものはどれか。
- 頬筋(きょうきん) -------- 唇を横に伸ばす
- 笑筋 -------------------- えくぼをつくる
- 眼輪筋 -------------------- 目を開く
- 口輪筋 -------------------- 唇を閉じる
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
1 . 頬筋(きょうきん)
・唇を横に伸ばす。
・咀嚼運動にも大きく関係しています。
2 . 笑筋(しょうきん)
・えくぼをつくる。
3 . 眼輪筋(がんりんきん)
・目を閉じる。
4 . 口輪筋(こうりんきん)
・唇を閉じる。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
正解は3です。
頬筋は両頬の下、唇の横にある筋肉で、口角を引き上げたり横に伸ばしたりする働きがあります。
1は正しい組み合わせです。
笑筋は唇の周囲にある口筋の中で、えくぼ(笑窪)を作る働きのある筋肉です。
2も正しい組み合わせです。
眼輪筋は目の周りを取り囲むようにある筋肉で、瞼を閉じる働きのある筋肉です。
3が誤った説明です。
口輪筋は口の周りにある表情筋で、口を閉じたりすぼめたりする働きのある筋肉です。
4は正しい説明です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
答えは3です。
【顔面筋】とは、
別名、表情筋とも言い、頭蓋と顔面の表層にある薄い板状の小さな筋です。
皮膚をよく運動させるので、皮筋とも言います。
1.
頬筋は、口角を外側に引く筋肉です。
よって、正しいです。
2.
笑筋は、口角を外方や側方に引く筋肉です。
顔に皮下脂肪が多い場合は、えくぼができます。
名前の通り笑顔の時の口になります。
よって、正しいです。
3.
眼輪筋は、目を閉じる筋肉になります。
ウィンクする時に必要な筋肉です。
目を開く筋肉は、眼瞼挙筋になります。
よって、(目を開く)→(目を閉じる)の間違いです。
4.
口輪筋は、口を閉じたり、とがらせたりする筋肉です。
アヒルの口の真似をする時に必要な筋肉です。
よって、正しいです。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問22)へ
(旧)第41回問題一覧
次の問題(問24)へ