理容師の過去問
第41回 新
香粧品化学 問4

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第41回 新 理容師国家試験 香粧品化学 問4 (訂正依頼・報告はこちら)

パーマネント・ウェーブ用剤の原理に関する次の文章の(   )内に入る語句の組合せのうち、正しいものはどれか。

「カーリングロッドに毛髪を巻いて第1剤を作用させると、毛髪を形成するケラチンの架橋構造(側鎖)の( A )結合がチオグリコール酸などの( B )により切断され、次に第2剤を作用させると、含まれる( C )などの薬剤の働きにより架橋構造にずれを生じた状態で、( A )結合が復元し、ウェーブが固定される。」
  • A:ペプチド  B:還元剤  C:アンモニア
  • A:ペプチド  B:酸化剤  C:臭素酸カリウム
  • A:シスチン  B:還元剤  C:臭素酸カリウム
  • A:シスチン  B:酸化剤  C:アンモニア

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

答えは3です。

「カーリングロッドに毛髪を巻いて第1剤を作用させると、毛髪を形成するケラチンの架橋構造(側鎖)の( シスチン )結合がチオグリコール酸などの( 還元剤 )により切断され、次に第2剤を作用させると、含まれる( 臭素酸カリウム )などの薬剤の働きにより架橋構造にずれを生じた状態で( シスチン )結合が復元し、ウェーブが固定される。」

1剤の還元作用によりシスチン結合を切断します。
2剤の酸化作用によりシスチン結合を再結合します。

参考になった数1

02

答えは3です。

「カーリングロッドに毛髪を巻いて第1剤を作用させると

髪を形成するケラチンの架橋構造(側鎖)の( A シスチン )結合が

チオグリコール酸などの( B 還元剤 )により切断され

次に第2剤を作用させると含まれる( C 臭素酸カリウム )などの薬剤の働きにより

架橋構造にずれを生じた状態で( A シスチン )結合が復元し、ウェーブが固定される。」

参考になった数0

03

正解は3です。

「カーリングロッドに毛髪を巻いて第1剤を作用させると、毛髪を形成するケラチンの架橋構造(側鎖)の( シスチン )結合がチオグリコール酸などの( 還元剤 )により切断され、次に第2剤を作用させると、含まれる( 臭素酸カリウム )などの薬剤の働きにより架橋構造にずれを生じた状態で、( シスチン )結合が復元し、ウェーブが固定される。」

参考になった数0