理容師の過去問
第42回
文化論及び理容技術理論 問3
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第42回 理容師国家試験 文化論及び理容技術理論 問3 (訂正依頼・報告はこちら)
男性の礼装に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
- 和装で仙台平とは、絹製の男物の羽織の総称である。
- 和装の正式礼装は、五つ紋の着物・羽織と袴(はかま)である。
- 洋装で昼間の正式礼装は、メスジャケットとタキシードである。
- 洋装で夜間の略式礼装は、燕尾服である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
正解は2です。
仙台平(せんだいひら)は縞模様が特徴で、最高級の男性の袴地です。
和装の正装である「紋付羽織袴」で着用されることが多い袴です。
1は誤った説明です。
男性の和装で正装(正式礼装)とされるのは「黒五つ紋付羽織袴」で、黒羽二重に白抜き五つ紋の羽織に仙台平の袴がもっとも格式が高いとされています。
2が正しい説明です。
洋装のお昼(午後6時まで冬季は午後5時まで)の正式礼装はモーニングコートになります。
3は誤った説明です。
ブラックスーツは昼夜を問わず略式礼装として用いられます。
4も誤った説明です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
正解は2です。
1.2の解説
和装の正式礼装は染め抜き5つ紋の黒の着物に、仙台平の縞柄の袴を着用し、同じく染め抜き5つ紋の黒の羽織を重ねます。
※仙台平とは、絹製の男物の袴地の総称です。
3.4の解説
・昼間の略式礼装 → ディレクターズスーツ
・昼間の正式礼装 → モーニングコート
・夜間の略式礼装 → メスジャケットとタキシード
・夜間の正式礼装 → 燕尾服
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
男性の礼装に関する知識を問う問題です。
この記述は誤りです。仙台平は、和装の生地の種類で、主に絹で作られる平織りの生地ですが、男物の羽織の総称ではありません。
この記述は正しいです。和装の正式礼装として、五つ紋の着物と羽織、そして袴(はかま)が用いられます。これは、日本の伝統的な正式な礼装です。
この記述は誤りです。昼間の正式礼装には、モーニングコートが適しています。メスジャケットやタキシードは通常、夜間の礼装に用いられます。
この記述は誤りです。燕尾服(テールコート)は夜間の正式礼装であり、略式礼装ではありません。夜間の略式礼装としては、ディレクターズスーツが適しています。
和装の正式礼装には、五つ紋の着物、羽織、そして袴が含まれます。これは日本の伝統的な正式な礼装であり、他の選択肢に関する記述は誤りです。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問2)へ
第42回問題一覧
次の問題(問4)へ