過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

理容師の過去問 第46回 関係法規・制度及び運営管理 問4

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
管理理容師に関する次の記述のうち、正しいものの組合せはどれか。

a  管理理容師は、理容師である従業者が常時2人以上の理容所に設置しなければならない。
b  同一人が複数の理容所の管理理容師となることはできない。
c  管理理容師は、理容所の施設を衛生的に管理するものであり、理容の業務を衛生的に管理することまでは求められていない。
d  管理理容師は、理容師の免許を受けた後2年以上理容の業務に従事し、厚生労働大臣の指定する講習会の課程を修了した者でなければならない。
   1 .
aとb
   2 .
bとc
   3 .
cとd
   4 .
aとd
( 第46回 理容師国家試験 関係法規・制度及び運営管理 問4 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

0

関係法規に関する問題です。

 

選択肢1. aとb

a:正しい記述です。

 

b:正しい記述です。

 

c:誤った記述です。管理理容師は、理容所施設の衛生だけでなく、理容の業務を衛生的に管理することも職務です。

 

d:誤った記述です。理容師免許を受けた後、3年以上理容の業務に従事した経験が必要になります。

まとめ

よって、管理理容師は、理容師である従業者が常時2人以上の理容所に設置しなければならない同一人が複数の理容所の管理理容師となることはできない。】が正しい組み合わせになります。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

管理理容師に関する関係法規の問題です。

理容師法の第十一条の四に「従業者の数が常時二人以上である理容所の開設者は、当該理容所(当該理容所における理容の業務を含む。)を衛生的に管理させるため、理容所ごとに、管理者(管理理容師)を置かなければならない。」と定められています。

理容師法の第十一条の四②に「管理理容師は、理容師の免許を受けた後三年以上理容の業務に従事し、かつ、厚生労働大臣の定める基準に従い都道府県知事が指定した講習会の課程を修了した者でなければならない。」と定められています。

選択肢1. aとb

管理理容師は、理容師である従業者が常時2人以上の理容所に設置しなければならない。」というaは正しい説明で、「同一人が複数の理容所の管理理容師となることはできない。」というbも正しい説明なのでこれが正しい組み合わせです。

選択肢2. bとc

同一人が複数の理容所の管理理容師となることはできない。」というbは正しい説明ですが、「管理理容師は、理容所の施設を衛生的に管理するものであり、理容の業務を衛生的に管理することまでは求められていない。」というcは間違っているので、これは誤った組み合わせです。

選択肢3. cとd

「管理理容師は、理容所の施設を衛生的に管理するものであり、理容の業務を衛生的に管理することまでは求められていない。」というcは間違っていて、「管理理容師は、理容師の免許を受けた後2年以上理容の業務に従事し、厚生労働大臣の指定する講習会の課程を修了した者でなければならない。」というdも間違っているので、これは誤った組み合わせです。

選択肢4. aとd

「管理理容師は、理容師である従業者が常時2人以上の理容所に設置しなければならない。」というaは正しい説明ですが、「管理理容師は、理容師の免許を受けた後2年以上理容の業務に従事し、厚生労働大臣の指定する講習会の課程を修了した者でなければならない。」というdが間違っているので、これは誤った組み合わせです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この理容師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。