理容師 過去問
第50回
問55 (文化論及び理容技術理論 問15)
問題文
シャンプーイングに関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
理容師試験 第50回 問55(文化論及び理容技術理論 問15) (訂正依頼・報告はこちら)
シャンプーイングに関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
- 薬液処理の前には、薬剤がよく浸透するように強くしっかり洗う。
- リアシャンプーでは、手指の操作・運行は、左右交互に速く行う。
- 手指の操作・運行は、頭皮の割線方向に行う。
- 泡立ちが悪い場合は、途中でシャンプー剤を付け足す。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
頭皮や頭毛は、ふけやほこりによって不潔になりやすいです。
放置すると生理機能を悪くし、衰えを早めます。
誤り
頭毛、頭皮のダメージを防ぐため強く洗わず、薬剤の作用が正確に発揮できるように配慮します。
誤り
リアシャンプーは両手を同時に動かします。
頭皮全体を包み込みながら動かすと、リラックス効果を高めます。
正しい
割線方向に行うことで、効率的な作業ができ、洗い残しを防ぎます。
誤り
泡立ちが悪い場合は、シャンプー剤を追加するのではなく、一度すすいでからもう一度洗うようにします。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問54)へ
第50回 問題一覧