社会福祉士の過去問
第28回(平成27年度)
人体の構造と機能及び疾病 問7
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
社会福祉士試験 第28回(平成27年度) 人体の構造と機能及び疾病 問7 (訂正依頼・報告はこちら)
精神疾患の診断・統計マニュアル(DSM−5)の「躁病エピソード」に記載されている症状はどれか。正しいものを1つ選びなさい。
- 易怒的
- 睡眠過多
- 幻覚
- 疲労感
- 強迫行為
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
2× 躁病エピソードでは、睡眠欲求減少が認められます。
3× 幻覚は統合失調症スペクトラム障害に記載されています。
4× 疲労感は大うつ病エピソードに記載されている症状です。
5× 強迫行為は強迫症や、強迫性障害の記載事項です。
参考になった数153
この解説の修正を提案する
02
この中での「躁病エピソード」には、
・易怒性
・普段とは異なる持続性の亢進活動が続く
・多弁
・睡眠欲求の減少
・注意散漫
・観念奔逸
等がみられます。
1、易怒的は、躁病エピソードのひとつです
2、睡眠過多は、躁病でも出ますがうつ病の時にでやすくなります。なお、DSM5には「睡眠過多」は含まれていません。
3、幻覚は、統合失調症に特徴的な症状です。
4、疲労感は、うつ病エピソードに見られます。反対に「躁病エピソード」では活動亢進が見られます・
5、強迫行為は、強迫性障害に見られるもので「強迫症」のエピソードです。
以上から、正解は1です。
参考になった数68
この解説の修正を提案する
03
精神疾患の診断・統計マニュアル(DSM-5)の「躁病エピソード」に記載されている症状は、易怒的(怒りやすくなること)です。
参考になった数41
この解説の修正を提案する
前の問題(問6)へ
第28回(平成27年度)問題一覧
次の問題(問8)へ