社会保険労務士の過去問
第55回(令和5年度)
国民年金法 問2

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

社労士試験 第55回(令和5年度) 選択式 国民年金法 問2 (訂正依頼・報告はこちら)

次の文中の( B )の部分を選択肢の中の最も適切な語句で埋め、完全な文章とせよ。

1.国民年金法第74条第1項の規定によると、政府は、国民年金事業の円滑な実施を図るため、国民年金に関し、次に掲げる事業を行うことができるとされている。
(1)( A )を行うこと。
(2)被保険者、受給権者その他の関係者(以下本問において「被保険者等」という。)に対し、( B )を行うこと。
(3)被保険者等に対し、被保険者等が行う手続に関する情報その他の被保険者等の( C )に資する情報を提供すること。
2.国民年金法第2条では、「国民年金は、前条の目的を達成するため、国民の老齢、障害又は死亡に関して( D )を行うものとする。」と規定されている。
3.国民年金法第7条第1項の規定によると、第1号被保険者、第2号被保険者及び第3号被保険者の被保険者としての要件については、いずれも( E )要件が不要である。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

国民年金事業の円滑な実施を図るための措置に関する条文からの出題です。

選択肢7. 相談その他の援助

国民年金法第74条第1項では「政府は、国民年金事業の円滑な実施を図るため、国民年金に関し、次に掲げる事業を行うことができる。」と定められており、同項第2号では「被保険者、受給権者その他の関係者(以下この条において「被保険者等」という。)に対し、『相談その他の援助』を行うこと」とされています。

 

したがって、正しい選択肢は「相談その他の援助」です。

まとめ

平成23年度の選択式において、同様の論点からの出題がありました。

過去問と同じ論点から出題された場合は、確実に得点できるようにしましょう。

参考になった数2