過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

登録販売者の過去問 平成29年度 人体の働きと医薬品 問30

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
脳や神経系の働きに関する次の記述のうち、正しいものの組合せはどれか。

a 脳の血管は、末梢に比べて物質の透過に関する選択性が高く、タンパク質などの大分子や、小分子でもイオン化した物質は血液中から脳の組織へ移行しにくい。

b 交感神経系は、概ね、体が食事や休憩等の安息状態となるように働く。

c 副交感神経系が活発になると、肝臓でのグリコーゲンの分解が促進される。

d 自律神経系は、交感神経系と副交感神経系からなる。
   1 .
( a、b )
   2 .
( a、c )
   3 .
( a、d )
   4 .
( b、d )
   5 .
( c、d )
( 登録販売者試験 平成29年度 人体の働きと医薬品 問30 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

25
交感神経、副交感神経は、第3章にも大きく影響しますので、それぞれ体の部位がどのような状態になるのか、一度図解で分類するなどして、しっかり理解しておきましょう。
b 交感神経系ではなく副交感神経系が正しいです。
c 副交感神経系ではなく交感神経系が正しいです。

付箋メモを残すことが出来ます。
18
答:3

a:正  この機能を血液脳関門といいます。

b:誤  交感神経系は、概ね、体が闘争や恐怖等の緊張状態に対応した態勢をとるように働きます。

c:誤  交感神経系が活発になると肝臓でのグリコーゲンの分解が促進され、副交感神経系が活発になると、グリコーゲンの合成が促進されます。

d:正  通常、交感神経系と副交感神経系は、互いに拮抗して働き、効果を及ぼす各臓器・器官を制御しています。

1

正解:3 (a d)

脳や神経系の働きに関する組み合わせ問題

a 正:問題文の通りです。このような保護機能を血液脳関門と呼びます。

b 誤:問題文は、副交感神経系に関する文章です。

c 誤:問題文は、交感神経系に関する文章です。ブドウ糖は体内のエネルギー源として利用されています。

d 正:問題文の通りです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この登録販売者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。