過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

登録販売者の過去問 平成29年度 主な医薬品とその作用 問93

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の記述にあてはまる滋養強壮保健薬に使用される配合成分はどれか。

腸管でのカルシウム吸収及び尿細管でのカルシウム再吸収を促して、骨の形成を助ける栄養素であるが、過剰症として、高カルシウム血症、異常石灰化が知られている。
   1 .
ビタミンA
   2 .
ビタミンD
   3 .
ビタミンE
   4 .
ビタミンB1
   5 .
ビタミンB12
( 登録販売者試験 平成29年度 主な医薬品とその作用 問93 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

32
ビタミンに関する問題は、なかなか覚えづらいのですが、この出題は比較的やさしいです。
「腸管でのカルシウム吸収」「骨の形成」という言葉がでたら、ビタミンDと覚えましょう。

付箋メモを残すことが出来ます。
22
滋養強壮保健薬に使用される配合成分について、
ビタミンDは、腸管でのカルシウム吸収及び尿細管でのカルシウム再吸収を促して、骨の形成を助ける栄養素でありますが、過剰症として、高カルシウム血症、異常石灰化が知られています。
ビタミンD製剤は、エルゴカルシフェロールまたはコレカルシフェロールが主薬として配合された製剤です。
よって、2が正解です。

5

1.誤

ビタミンAは、夜間視力の維持や、皮膚や粘膜の機能を維持する作用があります。

妊娠中のビタミンA大量摂取により、新生児の先天異常のリスクが増大することが報告されています。

2.正

ビタミンDは、過剰摂取により高カルシウム血症のおそれがあります。

脂溶性ビタミンです。

3.誤

ビタミンEは、抗酸化作用や血流を改善する作用があります。

体内の脂質を酸化から守る働きをしています。

脂溶性ビタミンです。

4.誤

ビタミンB1は、炭水化物の代謝に関与していて、不足すると発症するものに脚気があります。

神経の正常な働きを維持したり、腸管運動を促進する水溶性ビタミンです。

5.誤

ビタミンB12は、赤血球の形成を助けたり、神経の正常な働きを維持する作用があります。

水溶性ビタミンです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この登録販売者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。