登録販売者の過去問
平成26年度(地域1)
主な医薬品とその作用 問33

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

登録販売者試験 平成26年度(地域1) 主な医薬品とその作用 問33 (訂正依頼・報告はこちら)

咳止めや痰を出しやすくする目的で用いられる漢方処方製剤のうち、構成生薬としてカンゾウを含まないものはどれか。
  • 半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)
  • 柴朴湯(さいぼくとう)
  • 麦門冬湯(ばくもんどうとう)
  • 麻杏甘石湯(まきょうかんせきとう)
  • 神秘湯(しんぴとう)

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は1

1.半夏厚朴湯はカンゾウを含みません。
 体力中等度を目安として幅広く使用されます。
 咳の他、気分がふさいで喉に異物感がある、動悸、めまい、神経性胃炎などの改善を目的に処方されます。

 半夏、茯苓、厚朴、蘇葉、生姜が配合されています。


2.柴朴湯はカンゾウが配合されています。
 体力中等度で咳の他、気分がふさいで喉に異物感がある、動悸、めまい、おう気などを伴うものの小児喘息、気管支喘息、気管支炎、不安神経症などの症状における虚弱体質改善を目的に処方されます。

 柴胡、半夏、茯苓、黄ごん、厚朴、大棗、人参、甘草、蘇葉、生姜が配合されています。


3.麦門冬湯はカンゾウが配合されています。
 体力が中等度未満で、痰が切れにくく、強く咳込む、気管支炎、気管支喘息などの改善を目的に処方されます。
間質性肺炎や肝機能障害の副作用が起こることがあります。

麦門冬、半夏、大棗、人参、甘草が配合されています。


4.麻杏甘石湯はカンゾウの他、マオウも含んでいることも覚えておきましょう。
 胃弱、発汗傾向の人には不向きです。
 体力が中等度以上の喉が渇く咳、小児喘息、気管支喘息、感冒などの改善を目的として処方されます。

麻黄、杏仁、甘草、石膏が配合されています。


5.神秘湯はカンゾウの他、マオウも含んでいることも覚えておきましょう。
 胃弱、発汗傾向の人には不向きです。
 体力が中等度以上の咳、喘息、息苦しさがある、痰の少ない小児喘息などの改善を目的に処方されます。

麻黄、杏仁、甘草、厚朴、陳皮、蘇葉、柴胡が配合されています。

参考になった数30

02

1→ 半夏厚朴湯 の配合生薬は以下のとおりです。
半夏(ハンゲ)、茯苓(ブクリュウ)、厚朴(コウボク)、蘇葉(ソヨウ)、生姜(ショウキョウ)

2→ 柴朴湯 の配合生薬は以下のとおりです。
柴胡(サイコ)、半夏(ハンゲ)、茯苓(ブクリュウ)、黄ごん(オウゴン)、厚朴(コウボク)、大棗(タイソウ)、人参(ニンジン)、甘草(カンゾウ)、蘇葉(ソヨウ)、生姜(ショウキョウ)

3→ 麦門冬湯 の配合生薬は以下のとおりです。
麦門冬(バクモンドウ)、半夏(ハンゲ)、大棗(タイソウ)、人参(ニンジン)、甘草(カンゾウ)

4→ 麻杏甘石湯 の配合生薬は以下のとおりです。
麻黄(マオウ)、杏仁(キョウニン)、甘草(カンゾウ)、石膏(セッコウ)

5→ 神秘湯 の配合生薬は以下のとおりです。
麻黄(マオウ)、杏仁(キョウニン)、甘草(カンゾウ)、厚朴(コウボク)、陳皮(チンピ)、蘇葉(ソヨウ)、柴胡(サイコ)

甘草を含まない漢方処方製剤は、「半夏厚朴湯」となります。

参考になった数13

03

正解は1です。

1.半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)にはカンゾウは入っていません。
 神経性胃炎の改善等に処方されます。
 仕事関係による胃のトラブルで購入される方がいます。

2.柴朴湯(さいぼくとう)は気管支炎改善等に処方されます。
 カンゾウの他に配合されている生薬に柴胡(さいこ)があります。
 これは解熱、鎮痛、消炎などの効果があり、
 いろんな漢方に配合されています。

3.麦門冬湯(ばくもんどうとう)は気管支喘息改善等に処方されます。
他に、咳が長引く風邪などにも処方されます。
 
4.麻杏甘石湯(まきょうかんせきとう)喘息関係の改善に効果があります。カンゾウの他に配合されている生薬に麻黄(まおう)が入っています。
 初期の風邪に有効な生薬で、「葛根湯」にも含まれています。

5.神秘湯(しんぴとう)こちらにも、カンゾウの他に麻黄(まおう)が含まれています。
 アドレナリン作動成分を含んでいるので気管支拡張の効果があります。

参考になった数4