過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

登録販売者の過去問 令和3年度 医薬品に共通する特性と基本的な知識 問5

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
アレルギー(過敏反応)に関する次の記述の正誤について、正しい組合せはどれか。

a  医薬品を使用してアレルギーを起こしたことがある人は、その原因となった医薬品の使用を避ける必要がある。
b  外用薬によって、アレルギーが引き起こされることはない。
c  医薬品の有効成分だけでなく、基本的に薬理作用がない添加物も、アレルギーを引き起こす原因物質(アレルゲン)となり得る。
d  医薬品の中には、鶏卵や牛乳等を原材料として作られているものがあるため、それらに対するアレルギーがある人では使用を避けなければならない場合がある。
   1 .
a:正  b:正  c:正  d:誤
   2 .
a:正  b:誤  c:正  d:正
   3 .
a:正  b:誤  c:誤  d:誤
   4 .
a:誤  b:正  c:誤  d:正
   5 .
a:誤  b:誤  c:正  d:誤
( 登録販売者試験 令和3年度 医薬品に共通する特性と基本的な知識 問5 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

11

正解:2(正 誤 正 正)

アレルギー(過敏反応)に関する正誤問題

a 正:問題文の通りです。

b 誤:アレルギーは、内服薬だけでなく外用薬でも起こることがあります。

c 正:問題文の通りです。

d 正:問題文の通りです。止瀉成分であるタンニン酸アルブミンはアルブミンを含有していますが、アルブミンは牛乳に含まれているタンパク質から精製されているので、牛乳にアレルギーを持つ人は使用を禁じられています。また、抗炎症成分である塩化リゾチームはニワトリの卵白から精製されているので、鶏卵にアレルギーを持つ人は使用を禁じられています。

付箋メモを残すことが出来ます。
7

正解は「2」です。

a:正

アレルギーは体質的・遺伝的な要素もあるため、アレルギーを起こしやすい体質の人や近い親族にアレルギー体質の人がいる場合は注意が必要です。

b:誤

「アレルギーが引き起こされることはない」が誤りです。

アレルギーは、あらゆる物質によって起こり得るものであるため、医薬品の薬理作用等とは関係なく起こり得ます。

そのため、内服薬でも外用薬でもアレルギーは引き起こされます。

c:正

アレルギーの原因となる主な添加物として、

 ・黄色4号(タートラジン)

 ・カゼイン

 ・亜硫酸塩(亜硫酸ナトリウム、ピロ硫酸カリウム等)

等が知られています。

d:正

食品アレルギーに注意が必要な医薬品成分は以下の2つです。

 ・リゾチーム塩酸塩

  鶏卵の卵白から抽出された成分のため、卵アレルギーの人は要注意

 ・アルブミン(タンニン酸アルブミンなど)

  牛乳に含まれるたんぱく質(カゼイン)由来のため、牛乳アレルギーの人は要注意

3

正解は 2 です。

a:正

病気などに対する抵抗力が低下していると、医薬品がアレルゲンになることがあり、思わぬアレルギーを生じることがあります。

b:誤

一般的に、アレルギーはあらゆる物質によって起こる可能性があります。内服薬だけでなく外用薬などでも引き起こされることがあります。

c:正

アレルゲンとなり得る添加物の代表的なものとしては、黄色4号、カゼイン、亜硫酸塩などがあります。

d:正

また、アレルギーには体質的・遺伝的な要素もあり、アレルギーを起こしやすい体質の人や、近い親族にアレルギー体質の人がいる場合には、注意が必要です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この登録販売者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。