過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

登録販売者の過去問 令和3年度 人体の働きと医薬品 問24

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
循環器系に関する次の記述のうち、正しいものの組合せはどれか。

a  心臓の内部は上部左右の心房、下部左右の心室の4つの空洞に分かれており、心室で血液を集めて心房に送り、心房から血液を拍出する。
b  静脈にかかる圧力は比較的高いため、血管壁は動脈よりも厚い。
c  単球は、血管壁を通り抜けて組織の中に入り込むことができ、組織の中ではマクロファージ(貪食細胞)と呼ばれる。
d  リンパ節の内部にはリンパ球やマクロファージ(貪食細胞)が密集していて、リンパ液で運ばれてきた細菌やウイルス等は、ここで免疫反応によって排除される。
   1 .
( a, b )
   2 .
( a, c )
   3 .
( b, c )
   4 .
( b, d )
   5 .
( c, d )
( 登録販売者試験 令和3年度 人体の働きと医薬品 問24 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

11

正解:5(c・d)

循環器系に関する正誤組み合わせ問題

a 誤:心房で血液を集めて心室に送り、心室から血液を拍出しています。

b 誤:静脈にかかる圧力は比較的低いため、血管壁は動脈よりも薄くなっています。

c 正:問題文の通りです。単球は、白血球の約5%を占めています。

d 正:問題文の通りです。リンパ節は、リンパ管の途中にあります。

付箋メモを残すことが出来ます。
7

正解は 5 です。

a:誤

心臓では、心房で血液を集めて心室に送り、心室から血液を拍出します。

b:誤

静脈にかかる圧力は比較的低いため、血管壁は動脈よりも薄いです。

また、静脈の多くは皮膚表面近くを通っており、皮膚の上から透けて見えます。

c:正

白血球は顆粒球、リンパ球、単球などに大別できます。

単球は白血球の約5%と少ないですが最も大きく、強い食作用をもち、組織の中ではマクロファージ(貪食細胞)と呼ばれます。

d:正

リンパ管の途中にある結節がリンパ節です。

リンパ管には逆流防止のための弁があり、リンパ液は一定の方向に流れています。

7

正解は「5」です。

a:誤

「心室で血液を集めて心房に送り、心房から血液を拍出する」が誤りです。

心臓の内部は上部左右の心房、下部左右の心室の4つの空洞に分かれており、心房で血液を集めて心室に送り、心室から血液を拍出します。

b:誤

こちらも誤りです。

静脈にかかる圧力は比較的低いため、血管壁は動脈よりも薄いです。

静脈では血流が重力の影響を受けやすいため、一定の間隔をおいて内腔に向かう薄い帆状のひだが発達して、血液の逆流を防いでいます。

c:正

単球は白血球の約5%と少ないですが、最も大きく、強い食作用を持ちます。

d:正

リンパ節は、リンパ管が互いに合流して次第に太くなり、最終的には鎖骨の下にある静脈につながりますが、その途中にある結節です。

首筋、脇の下、もものつけ根に多く集まっています。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この登録販売者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。