登録販売者の過去問
令和3年度(東京都)
主な医薬品とその作用 問64

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

登録販売者試験 令和3年度(東京都) 主な医薬品とその作用 問64 (訂正依頼・報告はこちら)

プロスタグランジン及び解熱鎮痛薬に関する次の記述の正誤について、正しい組合せはどれか。

a  プロスタグランジンは、ホルモンに似た働きをする物質で、体の各部位で発生した痛みが脳へ伝わる際に、そのシグナルを増幅することで痛みの感覚を強めている。
b  プロスタグランジンは、脳の下部にある体温を調節する部位(温熱中枢)に作用して、体温を通常よりも高く維持するように調節するほか、炎症の発生にも関与する。
c  解熱鎮痛薬による末梢でのプロスタグランジンの産生抑制は、腎血流量を増加させる。
  • a:正  b:正  c:正
  • a:誤  b:正  c:正
  • a:正  b:正  c:誤
  • a:誤  b:誤  c:正
  • a:誤  b:誤  c:誤

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は 3 です。

a:正

解熱鎮痛薬は、発熱や痛みの原因となっている病気や外傷を根本的に治すものではなく、発熱や痛みを緩和するために使用される医薬品の総称です。

多くの解熱鎮痛薬には、プロスタグランジンの産生を抑える成分が配合されています。

b:正

プロスタグランジンの働きには、その他に

・頭痛や関節痛の痛みを増強する

・胃酸分泌の調節作用や胃腸粘膜の保護作用

などがあります。

c:誤

解熱鎮痛薬による末梢でのプロスタグランジンの産生抑制は、腎血流量を減少させます。そのため、腎機能に障害がある場合はその症状を悪化させる可能性があります。

参考になった数30

02

正解は「3」です。

a:正

また、脳の下部にある体温を調節する部位(温熱中枢)に作用して、体温を通常よりも高く維持するように調整するほか、炎症の発生にも関与します。

頭痛や関節痛も、プロスタグランジンによって増強されます。

b:正

aと解説と同様です。

c:誤

「増加」が誤りです。

解熱鎮痛薬による末梢でのプロスタグランジンの産生抑制は、腎血流量を減少させるため、腎機能に障害があると、その症状を悪化させる可能性があります。

参考になった数9

03

正解:3 正・正・誤

プロスタグランジン及び解熱鎮痛薬に関する正誤問題

a 正:問題文の通りです。

b 正:問題文の通りです。

c 誤:解熱鎮痛薬による末梢でのプロスタグランジンの産生抑制は、腎血流量を減少させることが知られています。腎機能に障害があると、その症状を悪化させる危険性があります。

参考になった数7