過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

薬剤師の過去問 第99回 必須問題 問36

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
尿酸合成に関わる酵素を選択的に阻害する薬物はどれか。
   1 .
コルヒチン
   2 .
ブコローム
   3 .
プロベネシド
   4 .
フェブキソスタット
   5 .
ラスプリカーゼ
( 薬剤師国家試験 第99回 必須問題 問36 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

2
正解:4

1 コルヒチンは微小管タンパク質と結合することで、微小管の形成を阻害します。

2 ブコロームはNSAIDsの一種で、尿酸排出促進作用も持ちます。

3 プロベネシドは尿酸排出促進薬です。

4 フェブキソスタットは非プリン型キサンチンオキシダーゼ阻害薬です。キサンチンオキシダーゼとは尿酸合成に関わる酵素で、これを選択的に阻害することで効果を表します。

5 ラスプリカーゼは遺伝子組換え尿酸オキシダーゼであり、主に癌化学療法に伴う高尿酸血症の治療に用いられます。

付箋メモを残すことが出来ます。
1
1、コルヒチンは白血球(特に好中球)の尿酸結晶への遊走を阻止することにより、好中球からの炎症性物質の放出を抑え、痛風発作を予防します。

2、ブコロームは尿酸排泄促進薬です。

3、プロベネシドは尿酸排泄促進薬です。

4、フェブキソスタットはキサンチンオキシダーゼを阻害し、尿酸合成を抑制します。

5、ラスプリカーゼは尿酸の分解酵素です。人にはない尿酸オキシダーゼを遺伝子組み換え尿酸オキシダーゼでアラントインにまで分解し尿中排泄させることで、高尿酸血症を改善します。

よって回答は4となります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この薬剤師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。