過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

薬剤師の過去問 第99回 薬学理論問題(薬理、薬剤、病態・薬物治療) 問186

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
アドレナリン β2 受容体刺激薬の吸入剤による気管支ぜん息の薬物療法に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
   1 .
短時間作用型は、長期管理における基本治療薬である。
   2 .
サルメテロールキシナホ酸塩は長時間作用型である。
   3 .
短時間作用型は、1回1吸入を基本とし、効果不十分の場合は1時間以上間隔をあけて使用する。
   4 .
副作用として、高カリウム血症がある。
   5 .
副作用として、振戦がある。
( 薬剤師国家試験 第99回 薬学理論問題(薬理、薬剤、病態・薬物治療) 問186 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

1
正解2.5

1 短時間作用型は、発作時に用います。長期管理には、吸入ステロイド薬です。

2 サルメテロールキシナホ酸塩は、長時間作用型です。
他にホルモテロールフマル酸塩水和物、ツロブテロール塩酸塩なども、長時間作用型の薬物です。

3 喘息発作時の短時間作用型は1回2吸入で、20分後に改善しなければ、再度吸入します。1日4回まで使えます。

4、5 アドレナリン β2 受容体刺激薬の副作用として、低カリウム血症、振戦、頻脈などがあります。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
正解【2・5】

1.短時間作用型は、長期管理ではなく急性発作時に投与します。

2.正しい記述です。長時間作用型は、サルメテロール、短時間作用型は、サルブタモールなどが挙げられます。

3.短時間作用型は、成人1回2吸入です。効果が不十分な場合は、薬剤を変えることも考えます。

4.アドレナリン β2 受容体刺激薬高カリウム血症ではなく、血清中のカリウム低下が副作用としてあります。

5.正しい記述です。
5.

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この薬剤師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。