薬剤師の過去問
第99回
必須問題 問8

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

薬剤師国家試験 第99回 必須問題 問8 (訂正依頼・報告はこちら)

AとBが互いにジアステレオマーの関係にあるのはどれか。1つ選べ。
問題文の画像
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解:2

4つの異なる置換基が付いている炭素を不斉炭素といいます。

不斉炭素を持つ化合物のうち、鏡像異性体(エナンチオマー)は立体構造が全て逆なのに対して、ジアステレオマーは複数の不斉炭素のうち一部不斉炭素の立体構造が同じものを言います。

参考になった数2

02

正解:2

ジアステレオマーとは立体異性体のうち、鏡像異性体ではないもののことです。

1 エナンチオマー

2 ジアステレオマー
3つある不斉炭素のうち2つが鏡像の関係にないためこちらはジアステレオマーです。

3 同一化合物
 一見すると不斉炭素があるように見えますが、違うので注意しましょう。
CH
H+CH3
CH    
となっており同じ置換其が付いているので不斉炭素ではありません。

4 エナンチオマー

5 エナンチオマー

参考になった数1

03

立体異性体のうち、鏡に映したように全ての立体が反対のものをエナンチオマー、1つでも同じものがあればジアステレオマーと言います。

選択肢1:×エナンチオマー
選択肢2:○ジアステレオマー
選択肢3:×同一化合物
選択肢4:×エナンチオマー
選択肢5:×エナンチオマー

正解は2となります。

参考になった数1