薬剤師の過去問
第99回
薬学理論問題(薬理、薬剤、病態・薬物治療) 問155

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

01

正解:4.5

1 トラマドールは、非麻薬性鎮痛薬であり、μ受容体に結合し、上行性伝導路を抑制します。
また、セロトニンや、ノルアドレナリンの再取り込み阻害作用も持つため、モノアミンを増強させ、鎮痛効果を示します。

2 フェンタニルは、μ受容体に選択的に作用する麻薬性鎮痛薬です。

3 プレガバリンは、Caチャネル阻害により、グルタミン酸などの興奮性神経伝達物質の放出を抑制することで、鎮痛効果を示します。

4 メキシレチンは、Naチャネル遮断作用により、知覚神経での伝導を抑制します。

5 ゾルミトリプタンは、5-HT 1B/1D受容体刺激薬です。脳血管を収縮させることで、偏頭痛時の症状を改善します。

参考になった数1

02

正解【4・5】

1.トラマドールは、オピオイド受容体の中のμ受容体を刺激し、かつセロトニン・ノルアドレナリンの再取り込みを阻害する薬剤です。

2.フェンタニルは、オピオイドμ受容体に選択的に作動するピペリジン系の薬剤です。

3.プレガバリンは、α2δと結合し、神経シナプスのカルシウム流入が低下させ、興奮性神経伝達物質の放出が抑制するGABA誘導体です。

4.正しい記述です。

5.正しい記述です。

参考になった数0