薬剤師の過去問
第99回
薬学理論問題(薬理、薬剤、病態・薬物治療) 問160
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
薬剤師国家試験 第99回 薬学理論問題(薬理、薬剤、病態・薬物治療) 問160 (訂正依頼・報告はこちら)
ホルモン関連薬に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
- チアマゾールは、ペルオキシダーゼを阻害し、甲状腺ホルモンの産生を抑制する。
- トリロスタンは、3β - ヒドロキシステロイド 脱水素酵素を阻害し、コルチゾールの産生を促進する。
- ゴナドレリンは、副腎皮質を刺激し、糖質コルチコイドの産生を促進する。
- テルグリドは、ドパミンD2受容体を遮断し、プロラクチン遊離を抑制する。
- オキシトシンは、子宮平滑筋を収縮させ、分娩を誘発する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
1 ペルオキシダーゼは、ペルオキシダーゼを阻害をすることにより、甲状腺ホルモンの産生を抑制します。
2 トリロスタンは、3β-ヒドロキシステロイド脱水素酵素を阻害し、コルチゾールの産生を抑制します。
3 ゴナドレリンは、精腺刺激ホルモン放出ホルモン製剤です。投与により、性腺刺激ホルモンの生合成を促進します。
4 テルグリドは、D2受容体を刺激することにより、プロラクチンの遊離を抑制するため、高プロラクチン血症の治療に用いられます。
5 オキシトシンは、子宮平滑筋を律動的に収縮させます。陣痛の改善に用いられます。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
1.正しい記述です。
2.トリロスタンは3βヒドロキシステロイ脱水素酵素を阻害することで、アルドステロン、コルチゾール分泌過剰を抑制します。
3.ゴナドレリンは、下垂体前葉の刺激することから黄体形成ホルモン放出ホルモンを放出させます。
4.テルグリドは、下垂体のプロラクチン分泌細胞のドパミンD-2受容体に刺激し作用させます。
5.正しい記述です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問159)へ
第99回問題一覧
次の問題(問161)へ