薬剤師の過去問
第99回
薬学理論問題(薬理、薬剤、病態・薬物治療) 問194

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

薬剤師国家試験 第99回 薬学理論問題(薬理、薬剤、病態・薬物治療) 問194 (訂正依頼・報告はこちら)

多変量解析の各手法のうち、量的変数を目的変数に用いるものはどれか。2つ選べ。
  • 重回帰分析
  • ロジスティック回帰分析
  • 判別分析
  • 数量化I類
  • 数量化Ⅱ類

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

正解:1.4

1 重回帰分析は、目的変数、独立変数ともに、量的変数として分析する手法です。

2 ロジスティック回帰分析は、目的変数が質的変数です。名義尺度の時に用いられます。

3 判別分析は、目的変数を質的変数、独立変数を量的変数として分析する手法です。

4 数量化Ⅰ類は、目的変数を量的変数、独立変数を質的変数として分析する手法です。

5 数量化Ⅱ類は、目的変数、独立変数ともに質的変数として分析する手法です。

参考になった数1

02

正解【1・4】
・重回帰分析は、目的変数の結果を複数の原因の説明変数により予測します。
・数量化Ⅰ類の目的変数は量的変数で、説明変数は質的変数です。また質的変数を数量化し、量的な目的変数を予測します。
よって選択肢1・4が量的変数を目的変数に用いるものです。

参考になった数0