薬剤師の過去問
第100回
薬学実践問題(病態・薬物治療/実務) 問294

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

薬剤師国家試験 第100回 薬学実践問題(病態・薬物治療/実務) 問294 (訂正依頼・報告はこちら)

25歳女性。急性骨髄性白血病に対して同種造血幹細胞移植術が施行された。
ある時期から38℃以上の発熱が10日間以上続き、肺右下葉の気管支肺胞洗浄液の所見に基づいて侵襲性肺アスペルギルス症と診断された。なお、この診断がなされた時点での患者のクレアチニンクリアランス値は20.5mL/minであった。

この患者に対して、イトラコナゾール注射剤は使用できないと病棟薬剤師は判断した。その理由として、正しいのはどれか。1つ選べ。なお、イトラコナゾール注射剤には、1%イトラコナゾールの他に添加剤としてヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリン、ブロピレングリコール、塩酸を含む。
  • イトラコナゾールがアスペルギルス症に対して無効であるため
  • イトラコナゾールが腎排世型薬物であるため
  • イトラコナゾールが肺に移行しないため
  • 添加物が腎機能を低下させるため
  • 添加物が造血幹細胞の増殖を抑制するため
  • 添加物に催奇形性があるため

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。