1級土木施工管理技術の過去問
平成28年度
選択問題 問5
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
1級土木施工管理技術検定学科試験 平成28年度 選択問題 問5 (訂正依頼・報告はこちら)
軟弱地盤対策工法に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
- 深層混合処理工法は、主としてセメント系の固化材を地中に供給し、原位置の軟弱土を撹拌混合することにより、強固な柱体状などの安定処理土を形成し、地盤の強度を増加する。
- サンドドレーン工法は、軟弱地盤の表面に砂を敷設することで、軟弱層の圧密のための上部排水の促進や施工機械のトラフィカビリティーを確保する。
- 表層混合処理工法は、透水性の高い砂を用いた砂柱を地盤中に鉛直に造成することにより、水平方向の排水距離を短くして圧密を促進し、地盤の強度を増加する。
- サンドマット工法は、軟弱地盤の表層部分の土とセメント系や石灰系などの添加材を撹拌混合することにより、地盤の変形抑制や施工機械のトラフィカビリティーを確保する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
軟弱地盤対策工法は実地試験にもよく出ます。しっかり内容を押さえましょう。
1.適当です。
本文の通りです。覚えておいてください。
2.適当ではありません。
これは「サンドマット工法」に関する説明です。
3.適当ではありません。
これは「サンドドレーン工法」に関する説明です。
4.適当ではありません。
これは「表層混合処理工法」に関する説明です。
参考になった数10
この解説の修正を提案する
前の問題(問4)へ
平成28年度問題一覧
次の問題(問6)へ