過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

1級土木施工管理技術の過去問 令和2年度 選択問題 問44

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
シールド工法の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
   1 .
セグメントを組み立てる際は、掘進完了後、速やかに全数のシールドジャッキを同時に引き戻し、セグメントをリング状に組み立てなければならない。
   2 .
粘着力が大きい硬質粘性土を掘削する際は、掘削土砂に適切な添加材を注入し、カッターチャンバー内やカッターヘッドへの掘削土砂の付着を防止する。
   3 .
裏込め注入工は、地山の緩みと沈下を防ぐとともに、セグメントからの漏水の防止、セグメントリングの早期安定やトンネルの蛇行防止などに役立つため、速やかに行わなければならない。
   4 .
軟弱粘性土の場合は、シールド掘進による全体的な地盤の緩みや乱れ、過剰な裏込め注入などに起因して後続沈下が発生することがある。
( 1級土木施工管理技術検定学科試験 令和2年度 選択問題 問44 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

10

1.適当ではありません。

セグメントを組み立てる際に、掘進完了後、全数のシールドジャッキを同時に引き戻すと、土圧や泥水圧の影響によりシールドが押し戻される可能性があります。特に偏土圧が大きい場合などにシールドジャッキ全数を同時に引き戻すとシールドの傾きを生じさせる可能性があるため、セグメントの組み立て箇所や順序に応じて、ジャッキを順に引き戻していきます。

2・設問の通りです。

粘着力が大きい硬質粘性土を掘削する際は、掘削土砂に適切な添加材を注入し、カッターチャンバー内やカッターヘッドへの掘削土砂の付着を防止する必要があります。

3.設問の通りです。

裏込め注入工は、地山の緩みと沈下を防ぐとともに、セグメントからの漏水の防止、セグメン トリングの早期安定やトンネルの蛇行防止などに役立つため、速やかに行わなければなりません。

4. 設問の通りです。

軟弱粘性土の場合は、シールド掘進による全体的な地盤の緩みや乱れ、過剰な裏込め注入などに起因して後続沈下が発生することがあります。

付箋メモを残すことが出来ます。
9

適当なものは1です。


全数のシールドジャッキを同時に引き戻すと、地山の土水圧や切羽の泥水圧によりシールドが押し戻される恐れがありますので、セグメントの組立順序に従い数本ずつ引き戻し、組み立てます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この1級土木施工管理技術 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。