1級土木施工管理技士
「令和2年度」
問題一覧
1級土木施工管理技士試験 令和2年度の過去問題一覧です。
全2ページ中1ページ目です。
令和2年度の過去問題
問題文へのリンク(1/2)
-
1
(問1 (選択問題 問1)) 土の原位置試験における「試験の名称」、「試験結果から求められるもの」及び「試験結果の利用」の組合せと...
-
2
(問2 (選択問題 問2)) 土工における土量の変化率に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
3
(問3 (選択問題 問3)) TS(トータルステーション)・GNSS(衛星測位システム)を用いた盛土の情報化施工に関する次の記述のうち、...
-
4
(問4 (選択問題 問4)) 建設発生土を盛土に利用する際の留意点に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
5
(問5 (選択問題 問5)) 道路土工に用いられる軟弱地盤対策工法に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
6
(問6 (選択問題 問6)) コンクリート用骨材に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
7
(問7 (選択問題 問7)) コンクリート用混和材料に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
8
(問8 (選択問題 問8)) コンクリートの打込み・締固めに関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
9
(問9 (選択問題 問9)) コンクリートの配合に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
10
(問10 (選択問題 問10)) 鉄筋の加工・組立に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
-
11
(問11 (選択問題 問11)) コンクリートの養生に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
-
12
(問12 (選択問題 問12)) 構造物の基礎に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
13
(問13 (選択問題 問13)) 中堀り杭工法の施工に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
-
14
(問14 (選択問題 問14)) 場所打ち杭工法の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
15
(問15 (選択問題 問15)) 土留め支保工の施工に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
-
16
(問16 (選択問題 問16)) 鋼道路橋の架設上の留意事項に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
17
(問17 (選択問題 問17)) 鋼道路橋に用いる耐候性鋼材に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
18
(問18 (選択問題 問18)) 鋼道路橋における高力ボルトの締付け作業に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
-
19
(問19 (選択問題 問19)) コンクリート構造物の劣化に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
-
20
(問20 (選択問題 問20)) 損傷を生じた鉄筋コンクリート構造物の補修に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
- Advertisement
-
21
(問21 (選択問題 問21)) 河川堤防の施工に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
-
22
(問22 (選択問題 問22)) 河川堤防における軟弱地盤対策工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
23
(問23 (選択問題 問23)) 多自然川づくりにおける護岸に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
24
(問24 (選択問題 問24)) 砂防えん堤の基礎の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
25
(問25 (選択問題 問25)) 地すべり防止工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
26
(問26 (選択問題 問26)) 急傾斜地崩壊防止工に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
-
27
(問27 (選択問題 問27)) 道路のアスファルト舗装における路床の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
28
(問28 (選択問題 問28)) 道路のアスファルト舗装における路盤の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
29
(問29 (選択問題 問29)) 道路のアスファルト舗装における表層・基層の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
30
(問30 (選択問題 問30)) 道路のアスファルト舗装における補修工法に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
31
(問31 (選択問題 問31)) 道路のポーラスアスファルト混合物の舗設に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
32
(問32 (選択問題 問32)) 道路のコンクリート舗装に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
33
(問33 (選択問題 問33)) ダムの基礎処理に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
34
(問34 (選択問題 問34)) 重力式コンクリートダムで各部位のダムコンクリートの配合区分と必要な品質に関する次の記述のうち、適当な...
-
35
(問35 (選択問題 問35)) トンネルの山岳工法における掘削の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
36
(問36 (選択問題 問36)) トンネルの山岳工法における覆工コンクリートの施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
37
(問37 (選択問題 問37)) 海岸の潜堤・人工リーフの機能や特徴に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
38
(問38 (選択問題 問38)) 海岸堤防の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
39
(問39 (選択問題 問39)) ケーソンの施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
40
(問40 (選択問題 問40)) 港湾工事に用いる浚渫船の特徴に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
- Advertisement
-
41
(問41 (選択問題 問41)) 鉄道のコンクリート路盤の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
42
(問42 (選択問題 問42)) 鉄道の軌道における維持管理に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
43
(問43 (選択問題 問43)) 鉄道(在来線)の営業線及びこれに近接して工事を施工する場合の保安対策に関する次の記述のうち、適当でな...
-
44
(問44 (選択問題 問44)) シールド工法の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
45
(問45 (選択問題 問45)) 鋼橋の防食に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
46
(問46 (選択問題 問46)) 軟弱地盤や液状化のおそれのある地盤における上水道管布設に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか...
-
47
(問47 (選択問題 問47)) 下水道に用いられる剛性管きょの基礎の種類に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
48
(問48 (選択問題 問48)) 下水道工事における小口径管推進工法の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
49
(問49 (選択問題 問49)) 薬液注入工事における注入効果の確認方法に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
-
50
(問50 (選択問題 問50)) 就業規則に関する次の記述のうち、労働基準法令上、誤っているものはどれか。