過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

第一種衛生管理者の過去問 平成30年4月公表 労働生理 問39

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
神経系に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
   1 .
自律神経系は、内臓、血管などの不随意筋に分布している。
   2 .
自律神経である交感神経と副交感神経は、同一器官に分布していても、その作用はほぼ正反対である。
   3 .
大脳皮質は、神経細胞の細胞体が集合した灰白質で、感覚、運動、思考などの作用を支配する中枢である。
   4 .
心臓に対しては、交感神経の亢進は心拍数を増加させ、副交感神経の亢進は心拍数を減少させる。
   5 .
消化管に対しては、交感神経の亢進は運動を促進させ、副交感神経の亢進は運動を抑制させる。
( 第一種 衛生管理者試験 平成30年4月公表 労働生理 問39 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

118
正解:5

1.正
 設問のとおりです。
 自律神経系は内臓や血管等の不随意筋(自分の意志とは関係なく動く筋肉)に分布します。

2.正
 交感神経は緊張モードの神経、副交感神経はリラックスモードの神経で、ほぼ正反対の作用をする。

3.正
 いわゆる脳の表面のことで、設問のとおりです。

4.正
 亢進とは高ぶることを意味し、設問2にもあるとおり、交感神経が亢進すると心拍数が増加(ドキドキドキ)します。

5.誤
 消化管に対しては交感神経の亢進は運動(消化・吸収)を抑制し、副交感神経の亢進は運動(消化・吸収)を促進させます。

付箋メモを残すことが出来ます。
27
正解は5です。

1 .○
記述の通りです。

2 .○
記述の通りです。

3 .○
記述の通りです。

4 .○
記述の通りです。

5 .×
交感神経の亢進は運動を抑制させ、副交感神経の亢進は運動を促進させるので誤りです。
記述が逆になっています。

13
正解 5

1.◯
設問の通りです。

2.◯
設問の通りです。

3.◯
設問の通りです。

4.◯
設問の通りです。

5.×
消化器に関しては交感神経の亢進は運動を減少させ、副交感神経の更新は運動を促進させます。記述は逆となっているので誤りです。
心臓に対しての働きと混ざりやすいので気を付けましょう。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この第一種衛生管理者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。