第一種衛生管理者の過去問
平成30年10月公表
関係法令(有害業務に係るもの) 問5
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第一種 衛生管理者試験 平成30年10月公表 関係法令(有害業務に係るもの) 問5 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文中の[ ]内に入れるA及びBの語句の組合せとして、正しいものは( 1 )〜( 5 )のうちどれか。
「特定化学物質障害予防規則には、特定化学物質の用後処理として、除じん、排ガス処理、[ A ]、残さい物処理及びぼろ等の処理の規定がある。その中の[ A ]については、シアン化ナトリウムの場合には、[ B ]方式若しくは活性汚泥方式によるA装置又はこれらと同等以上の性能を有する[ A ]装置を設けなければならないと規定されている。」
「特定化学物質障害予防規則には、特定化学物質の用後処理として、除じん、排ガス処理、[ A ]、残さい物処理及びぼろ等の処理の規定がある。その中の[ A ]については、シアン化ナトリウムの場合には、[ B ]方式若しくは活性汚泥方式によるA装置又はこれらと同等以上の性能を有する[ A ]装置を設けなければならないと規定されている。」
- A:浄化処理 B:中和
- A:浄化処理 B:吸収
- A:浄化処理 B:凝集沈殿
- A:排液処理 B:吸着
- A:排液処理 B:酸化・還元
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
2:×
3:×
4:×
5:○
特定化学物質障害予防規則 第11条1項に「事業者は、次の表の上欄に掲げる物を含有する排液(第一類物質を製造する設備からの排液を除く。)については、同表の下欄に掲げるいずれかの処理方式による排液処理装置又はこれらと同等以上の性能を有する排液処理装置を設けなければならない。」とあります。
シアン化ナトリウムの処理方法は酸化・還元方式または活性汚泥方式ですので、5が正解です。
参考になった数117
この解説の修正を提案する
02
シアン系ナトリウムは酸化剤の水溶液で酸化処理を行い多量の水で洗い流します(酸化、還元)。
また、シアン系ナトリウムは毒素が強い為、排液処理には十分注意しなければなりません。
参考になった数37
この解説の修正を提案する
03
特定化学物質障害予防規則の第11条の規定内容に関するものです。
詳細は同規則第11条をご覧ください。
参考になった数18
この解説の修正を提案する
前の問題(問4)へ
平成30年10月公表問題一覧
次の問題(問6)へ