第一種衛生管理者の過去問
平成31年4月公表
労働衛生(有害業務に係るもの) 問20
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第一種 衛生管理者試験 平成31年4月公表 労働衛生(有害業務に係るもの) 問20 (訂正依頼・報告はこちら)
呼吸用保護具に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
- 有機ガス用防毒マスクの吸収缶の色は黒色であり、シアン化水素用防毒マスクの吸収缶の色は青色である。
- ガス又は蒸気状の有害物質が粉じんと混在している作業環境中で防毒マスクを使用するときは、防じん機能を有する防毒マスクを選択する。
- 酸素濃度18%未満の場所で使用できる呼吸用保護具には、送気マスク、空気呼吸器のほか、電動ファン付き呼吸用保護具がある。
- 送気マスクは、清浄な空気をパイプ、ホースなどにより作業者に供給する呼吸用保護具である。
- 空気呼吸器は、ボンベに充てんされた清浄空気を作業者に供給する自給式呼吸器である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
電動ファン付き呼吸用保護具は、酸素濃度が18%以上の環境でのみ有効です。
その他の選択肢については以下の通りです。
1:有機ガス用防毒マスクの吸収缶の色は黒色であり、シアン化水素用防毒マスクの吸収缶の色は青色です。
2:ガス又は蒸気状の有害物質が粉じんと混在している作業環境中で防毒マスクを使用するときは、防じん機能を有する防毒マスクを選択する必要があります。
4:送気マスクは、清浄な空気をパイプ、ホースなどにより作業者に供給する呼吸用保護具です。
5:空気呼吸器は、ボンベに充てんされた清浄空気を作業者に供給する自給式呼吸器です。
参考になった数150
この解説の修正を提案する
02
2:○
3:×
4:○
5:○
誤った選択肢は3です。
電動ファン付き呼吸用保護具は酸素濃度18%未満の場所で使用することができません。
酸素濃度18%未満の場所で使用できる呼吸用保護具は、送気マスクと空気呼吸器です。
その他は説明文の通りです。
参考になった数55
この解説の修正を提案する
03
「電動ファン付き呼吸用保護具」は不適です。
酸素濃度が18%未満の場所では「給気式」の呼吸保護具となります。
他の選択肢1,2,4,5については文のとおりで正しい記述です。
参考になった数38
この解説の修正を提案する
前の問題(問19)へ
平成31年4月公表問題一覧
次の問題(問21)へ