第二種衛生管理者の過去問
平成29年4月公表
関係法令 問8
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第二種 衛生管理者試験 平成29年4月公表 関係法令 問8 (訂正依頼・報告はこちら)
事務室の空気環境の調整に関する次の文中の[ ]内に入れるA及びBの数値の組合せとして、法令上、正しいものは( 1 )〜( 5 )のうちどれか。
「① 空気調和設備又は機械換気設備を設けている場合は、室に供給される空気が、1気圧、温度25℃とした場合の当該空気中に占める二酸化炭素の含有率が100万分の[ A ]以下となるように、当該設備を調整しなければならない。
② ①の設備により室に流入する空気が、特定の労働者に直接、継続して及ばないようにし、かつ、室の気流を[ B ] m/s以下としなければならない。」
「① 空気調和設備又は機械換気設備を設けている場合は、室に供給される空気が、1気圧、温度25℃とした場合の当該空気中に占める二酸化炭素の含有率が100万分の[ A ]以下となるように、当該設備を調整しなければならない。
② ①の設備により室に流入する空気が、特定の労働者に直接、継続して及ばないようにし、かつ、室の気流を[ B ] m/s以下としなければならない。」
- A. 1,000、B. 0.3
- A. 1,000、B. 0.5
- A. 2,000、B. 0.3
- A. 2,000、B. 0.5
- A. 2,000、B. 1
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
事務所則の出題です。安衛法の目的である「快適職場環境の形成促進」に立ち返りつつ考え合わせれば、十分消化できると思います。
二酸化炭素の含有率は、100万分の1,000以下に調整されなければなりません。また、室内の気流は、毎秒0.5m以下でなければなりません。
以上から、選択肢の2が正解となります。
参考になった数48
この解説の修正を提案する
02
2:○
3:×
4:×
5:×
説明文の空欄を埋めると以下のようになります。
「① 空気調和設備又は機械換気設備を設けている場合は、室に供給される空気が、1気圧、温度25℃とした場合の当該空気中に占める二酸化炭素の含有率が100万分の[ 1,000 ]以下となるように、当該設備を調整しなければならない。
② ①の設備により室に流入する空気が、特定の労働者に直接、継続して及ばないようにし、かつ、室の気流を[ 0.5 ] m/s以下としなければならない。」
よって、正しい選択肢は2となります。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
03
関連法規としては、建築物における衛生的環境の確保に関する法律(略称:建築物衛生法)施行令第2条です。こちらに空気環境の調整について、書かれています。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
前の問題(問7)へ
平成29年4月公表問題一覧
次の問題(問9)へ