第二種電気工事士の過去問
平成25年度下期
一般問題 問2
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
この過去問の解説 (5件)
01
考え方としては比例と反比例の求め方と同じ考え方となるのですが、この場合は反比例して電流は流れる形となるので、6=50と、求めるI=60とを対比させていきます。
そうすると、I:6=50:60 という公式で表すことが出来ると思います。
これを計算すると、60×I=6×50となり、最終的にI=50×6/60=5[A] となるのです。
参考になった数265
この解説の修正を提案する
02
コイルに流れる電流は、周波数に対して反比例します。従って、周波数が大きくなると電流は小さくなります。
この問題の場合、50Hzから60Hzへと周波数が大きくなっており、電流は6Aより小さくなります。
反比例する関係より、求める電流をI[A]とすると、
次の対比より値を求めることができます。
I:6=50:60 60I=300 I=5[A]となります。
参考になった数83
この解説の修正を提案する
03
つまり、50:60=I:6
I=50×6/60=5[A]
正解は【4】となります。
参考になった数43
この解説の修正を提案する
04
①コイルの誘導性リアクタンスX(Ω)を求めます。
X=V/I=100/6=50/3
② ①の値を使用し、コイルの自己インダクタンスをL(H)を求めます。
L=X/2πf=(50/3)/(2π×50)=1/6π
③周波数が60Hzのときの誘導性リアクタンスX(Ω)を求めます。
X=2πfL=2π×60×1/6π=20
④以上から、答えの電流I(A)を求めます。
I=V/X=100/20=5
よって、正解は 4 になります。
参考になった数42
この解説の修正を提案する
05
したがって、50Hzで6Aなので、60Hzだと5Aとなります。
「4」が正解となります。
参考になった数31
この解説の修正を提案する
前の問題(問1)へ
平成25年度下期問題一覧
次の問題(問3)へ