第二種電気工事士の過去問
平成25年度上期
一般問題 問16

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第二種 電気工事士試験 平成25年度上期 問16 (訂正依頼・報告はこちら)

写真に示す測定器の名称は。
問題文の画像
  • 回路計
  • 周波数計
  • 接地抵抗計
  • 照度計

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (5件)

01

「4」が正答です。

照度計は上部に明るさを感知する白く丸形のセンサーが付いているところが特徴です。

写真はアナログ形の照度計で、デジタルで表示されるデジタル形の照度計もあります。

参考になった数30

02

メモリ中央がlx(ルクス)になっているので照度計です。白いドームの部分がセンサーとなって明るさを測ることができます。

参考になった数13

03

答えは「4」となります。

レンズの形をしたセンサーが特徴となっています。

参考になった数7

04

上部の白い部分で被測定室内部の照度を測定します。目盛の部分の単位がlxとなっていることからも、照度計であることが分かります。
したがって、「4」が正解となります。

参考になった数6

05

正解は【4】照度計です。

目盛表示の中央部分に「lx」(ルクス)と書いてある事からも分かります。

参考になった数6