第二種電気工事士の過去問
平成21年度
一般問題 問25

このページは問題個別ページです。
正解率や解答履歴を残すには、「条件を設定して出題する」をご利用ください。

問題

第二種 電気工事士試験 平成21年度 問25 (訂正依頼・報告はこちら)

単相3線式回路の漏れ電流の有無を、クランプ形漏れ電流計を用いて測定する場合の測定方法として、正しいものは。ただし、斜線で描かれた線は中性線を示す。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

答えは「1」となります。

単相3線式回路における漏電チェックはクランプメーターを使用します。
仮に二本だけや一本だけで測定を行ったとしても、中性線やそれ以外の線を計らなければ漏電の測定はできないと覚えておきましょう。

参考になった数39

02

正解は 1 です。


単相3線式回路の漏れ電流の有無の測定は、3本の電線をクランプメータの磁心に通して、電流計を読み取ります。

参考になった数5

03

正解は(1)です。

単相3線式の回路の漏れ電流の有無の測定には、電線3本をクランプメーターの中に通して、電流計を読みます。

参考になった数2